ブログを訪問して頂き

ありがとうございます

 

昨日の大雪からの

今朝の放射冷却・・・

 

昼近くまで

お湯が出ませんでした

 

 

 

先週のこと

買い物から帰宅して

 

バタバタダッシュと昼ご飯の準備

部屋にいる娘に

声をかけに行きました

 

(同じ時間に食べなくても

部屋に持ち込んでも

声だけはかけるのです)

 

あれ?

部屋の前にダウンコート

かかってないぞ?

ノックしてもシーンガーン

 

慌てて玄関に降りると

靴がないキョロキョロ

 

再び娘の部屋に行き

ちょっとしつこくノック

 

いつもならば

何らかの怒りの

反応があるのに 

(ウサギのような足ダンハッ

 

ない

 

そ~っとドアを開ける

いないよ~アセアセ

 

どうしてくれるの

煮込みうどん!!

 

急いでつゆから

うどんだけ丼に救出し

 

わたし一人で食事をした後で

(のびちゃうからね)

娘にLINEを送りました

 

一応出かける時は

教えて欲しいな~

 

お昼作ってから

靴がないって気付いた

え~んえーん

 

これは原文そのままですが

気を配ったのは

 

①お願いしたいことははっきりと

 

②気付くのが遅くて

ちょっと残念な気持ちになった

ことを伝える

 

この2点です

 

せっかく作ったのに・・・

作る人の気持ちも考えてよ~

 

とかは無し

(以前なら絶対言ってた)


 

このLINEに対して

ゴメンとか

返事はなかったけれど

 

翌日

わたしが出かける時に

外出中の娘に送った

 

「鍵を持ってる?」

 

のLINEにはお返事があり

 

その数日後

昼前に出かけようとする時に

 

「お昼は?」

 

と聞いたら

首を横にふりふり

 

もう十分ですニコニコ

 

「教えてくれてありがとう!」

 

と気持ちよく送り出しました照れ

 

 

ささやかな一歩前進かな

 

 

煮込みうどんは

翌日食べて頂きました

完食していました爆  笑