ブログを訪問して頂き

ありがとうございます


友だちの輪のバトン


あれこれ悩みがちな私は

読み直しては


書き直したりしていますアセアセ


長くなるので

こちらで追記すると


お子さんの不登校など

いろいろ経験した方

現在進行形の方


という界隈で

回ってきたバトンなので


次に回す方も

選んであげさせて

頂きました


私の趣味(音楽、本関連)から

フォローさせて頂いたり


コメントを下さる方々からも

いつも元気を頂いています


ありがとう

ございます



私の住まいは
高台(山?)を切り開いた
ニュータウンなので

元々ある市街地に行くには
どの方角でも

急な坂をくだる
必要があります

先日美容院に行った時
いつもは朝一番に予約を取るので

用事をバタバタダッシュと済ませ
車で駆けつけるのですが

午後の予約にして
歩いて行きました

車ならサッと1分位で
通過する坂道

てくてく歩いて下ると
葉を落とし
剪定もされた枝の先に

成長の兆しが見えました!

緑色でもないので
新芽とは言えないかも
しれません
(植物に詳しくないので…)



美容院では
産休に入っていた
担当の美容師✂️さん

無事に年末に
出産された
聞きましたにっこり

良かった良かった照れ

冬の夜中の授乳は
大変だけれど

春にはお世話にも
慣れてくるでしょうね

復帰されるようなので
楽しみですおねがい



これから
一年で一番寒い季節に
なりますが

春に向けて
準備が始まっていますねニコニコ

娘ちゃんはお年玉で
中古のパソコンを
買いました

夫は
「相談してくれたら
必要なものなら
買ってあげるのにえー

って不満そうでも
ありましたが

「自分で」やりたい

のよねウインク

「外側付けの
ハードディスク貸して」

って伝えに来たんだから

必要なことは
親に頼ってくるし

いいんじゃない?

どんな春が来るのかな?