ブログを訪問して頂き

ありがとうございます




今日から仕事始めの方も

いらっしゃいますよね


うちの夫は有給もつけて

9日まで休みです💦

(多くの小中学生と一緒。長い!)


風邪気味な私は

明日の楽しみな外出予定

に備えて自宅でのんびり


じっとしていられない夫は

1人でドライブ車

出かけました


年末年始 帰省編


今回は行動制限もなく

帰省された方も

多いと思います


わが家でもいろいろ

検討しました


星何人で帰省?


①娘ちゃん連れて3人で

(息子は現地集合か、任せる)


②娘ちゃん嫌がったら

 もう成人だし1人残す


〈結論〉

娘ちゃんは

行かないだろう


星ウサギちゃんは?


①ウサギちゃんのお世話を

   娘にしてもらう


②ペットホテルに預ける


高齢のウサギちゃんを

預けるのは不安


娘ちゃんもいざとなれば

ウサギちゃんのお世話は

してくれるだろう


と思っていました


ところが


12月にブリーダーのお店で

聞いた話


急な寒さで

うちのウサギちゃんと

同い年の子たちが


次々お月さまお月様

帰っていると…ショボーン


ほとんど世話をしなくなった

娘ちゃんに


世話を頼んだり


緊急時の不安、責任を

背負わせるのは…


娘の行動も縛ってしまうし


私もかなり後悔するだろうな

と思いました



ということで

私も残ることにしました


ウサギちゃんを理由に

私の両親からの

質問責めも回避したかった

という本音もありますキョロキョロ


〈結果〉

夫が代表で年末に帰省


星息子の帰省


息子は結局

夫と入れ違いで

こちらに帰省してきましたてへぺろ


思春期のバトルの

トラウマが 消えない夫は


今でも被害妄想的な

過敏な反応をするので


なんで俺がいない時にプンプン


と騒いでいましたが


ビデオ通話させるから


と落ち着かせました


息子は別に

夫を避けたわけではなく


大学の研究室の都合

(卒論、卒研で多忙なため)

だったそうです


ビデオ通話はイヤバツレッド

顔は出さなかったのですが


LINEでなく通話で

祖父母とも話しました


落としどころを

見つけたんだねウインク



以前は

子どもたちと夫の間に

私が入っていましたが


その役割も

最小限にしようと思って


お互いに用事があるなら

直接伝えて~


と言っています


それでもどちらも

私に頼ってきますが


適当に捌いて負担軽減照れ




星帰省の総括


夫1人でも帰省したので

どちらの親も、まぁ満足


私の両親は

予想通り

娘ちゃんについて

質問責めだったようだしもやもや


ウサギちゃんは

体調崩したので


私のメンタル面を考えると

残って正解OK


夫には悪いけれど

短くても息子に会えて

嬉しかったです口笛


息子と夫は

大きな衝突はなく


息子の帰省中の娘も

去年よりは気にせず

部屋から出てくる

(会話はないがアセアセ)


かなりの合格点‼️


いや


満点💯に近い年末でした


私自身が

合格点!

と思えるのが1番ですよね🎵









































 


ウサギ年に

ウサギに興味を持たれた方へ



 

意外と知られていない

ウサギの生態を知ることができます

 



 ウサギの生態に加えて

もう、敵わない~と思う程

可愛い❤️写真がたくさん

癒し用の写真集としてもオススメです