ブログを訪問して頂き
ありがとうございます
ここ数日身体のリズムの
影響もありよくわからない
不安感に襲われています
なにか大きなことが
あったわけではないのですが・・・
世の中は世界も国内も
暗いニュースばかり
不安のスパイラルに陥ると
いろんなことが心に溜まって
胸が苦しくなったりしていました
一生関わりがないであろう
有名人のニュースにまで
ショックを受けたり
自国でない事故でも
こわくなったり
ドラマや映画の内容にまで
恐怖を抱いたり
最近転んで脚を打ったり
くじいたりする夫も不安で
釣り場や山で
帰らぬ人になったらどうしよう・・・
と心配ばかり
不安を吸い取る
掃除機のようです
こんな状態久しぶりだなあ・・・
と思い返していました
東日本大震災の直後
被災地からは離れたところに
住んでいるのに
子どもの頃訪れた
浜がめちゃくちゃになっている映像で
ショックを受けた時も
しばらくこんな状態でした
さらに遡ると就職活動中
コツコツ真面目が取り柄だった私より
授業もあまり出ないでいる人が
親のコネでどんどん内定を
つかんでいた時
なんか虚しくて
家から出られなくて
卒業には関係ない科目の試験を
休んでしまったことも
ありました
自分力では
抵抗できない何か
大きな自然災害とか
社会の裏?のようなものを
大量に摂取すると
疲れてしまうんだな・・・
と今文字にしてみて
気づきました
そうだ
私ひとりでは何もできないんだ
なにも変わらないなら
悩む必要もないかな・・・
そんなスパッとは
切り替えられないですが
娘の不登校→無所属も
いろいろ頑張っても
止められなかったし
これからの将来も
私の一人の力で
どうにかなるものではない
それなら
クヨクヨするのもやめようか
コロナは3年近く
世界情勢は社会も経済も不安定
気候もおかしくなっている
娘ちゃんのことも
ずっと抱えているし
趣味の活動の
人間関係の衝突にも
巻き込まれたけれど
巻き込まれ損のような結果に
10月は心も身体も
本当に疲れました
おかしくなるのも
当然かもしれませんね
昨日夫に
なんだかわからないけど
とにかく不安で仕方がない
しばらく家事もちょっと手を抜くよ
と話して少し楽になりました
買い物に行くための運転中
いろいろ考えて
ドキドキしてくると
信号待ちのたびに
胸に手をあてて
大きく息を吸って
大丈夫、大丈夫
と言ってみました
仕事は休まないし
趣味の活動は気晴らしに
必ず行きますが
SNSもネットも疲れるので
しばらく更新も閲覧も
のんびりペースになると思います