ブログを訪問して頂き

ありがとうございます




先日美容院に行ってきました


担当の美容師さんは

30代前半くらい?

私よりだいぶお若いのですが

頭皮の状態で

心身の状態を気遣ってくださいます




「頭皮が赤くなってますけど

お疲れですか?」


と言われてしまいましたアセアセ


この2ヶ月

いろいろありましたからねガーン


娘の進路が決まるまで

ゆったりを装いつつ真顔

心中はヤキモキ不安


決まったら今度は

親とバチバチハッ


無所属で

毎日おうち生活の娘


気にせずに、引き摺られずに

私は私で過ごそう

って思っても

1人とはやはり違う


夜中の物音ピリピリで起きてしまったり


昼は昼で 食事を作っても

食べてくれなければ

ちょっとはイラっとしたりハッ


人間ですもの!


本当にメンタルの調子が

頭皮に表れるのかしらキョロキョロ?


と検索してみたら…


本当みたいですよ


スカルプケアをされている

クリニックのHPにありました


慢性的にストレスを感じていたり

日々、心配事や悩みを抱えていると


頭頂部の頭皮が固くなって

うっ血(血行不良)で赤くなる


さらに慢性的に続くと

黄色に近くなる


特に前頭葉は感情、思考を

つかさどるので

心配事が続くと

おでこや生え際が

荒れたり脱毛する


またスマホなどで

目👀を酷使すると

後頭部に表れる


もともと真面目で

ストレスを溜め込みやすく


さらに慢性的に悩みを抱え

スマホで悩みを検索していたら…


頭全体の血流が悪くなって

男女関係なく頭全体が

薄毛

になってしまうらしいです

ガーンガーン


これから

シャンプー前に

頭皮マッサージもしよう!

と思いました


親にも言えなかった

小学生の登校渋りを

頭皮で気付いた美容師さん

さすがです!


疑ってしまって

ゴメンなさい🙏


娘の抜け毛が多いのも

やはり疲れているのかなショボーン


ゆっくり休んでほしいな