ブログを訪問して頂き

ありがとうございます



子どもが不登校になると


最初は受け入れられなくて

なんとか登校させようと

間違った方向に頑張る💪



どうにも動かなくなってくると

それまでの子育てを振り返り

落ち込むショボーン



うちの娘の場合は

怒り🔥になって返ってくる

ことが多いので

腫れ物にさわるかのような

対応になってしまいがちでした



学校から連絡があって

伝えないといけないこと

がある時


家族間の連絡の際でも


「これを言ったら

また怒っちゃうかな…不安


とビクビクしてしまったり…


特に私の場合


絶対に怒らせてはいけない祖父

反論すると

「あなたはひねくれている」

とペシャンコに潰す母


のいる家庭で育ったためか


相手を不快にさせては

いけない


という意識がとても強い



でも、どこかに所属していて

そこから離れるならば

手続きだの、期限だの

いろいろ伝えることはあって


その役割を

母親の私一人でやっている

のだから


伝えることは伝え

選択は本人に委ねる


をおまじないのように唱えて

過ごしています


ビクビクしないでいいよ

どう受けとるか、

どんな感情を出してくるかは

娘の問題だよおねがい


でも、

言葉選び

伝える方法や場面は

とにかく丁寧に、慎重に

意識しています



最後のカウンセリングで


この2年間のお付き合いで

あなたが健康で元気ならば

娘さんの対応で

見誤ることはないと思いますよ


と言って頂いた言葉を

少し自信に変えて

年度末まで

心身の健康を保ちながら

頑張っていきますルンルン