ブログを訪問して頂き
ありがとうございます
3月 わたしの住まいの方は
冷たい春の雨で始まりました
先日のカウンセリングで
質問されたことがあります
お母さんは娘さんのことで
どんな希望を持たれていますか?
えっ?
と一瞬答えに詰まってしまいました
娘は高校は退学し
高卒認定から大学受験をする
と先生に伝えた話を
さっきしたのに・・・![]()
希望って言われても
今一番したいのは
一緒にご飯が食べたいな・・・![]()
とか
テレビを観て笑いたいな・・・![]()
とかなんだけれど・・・
だから思うままに言いました
どういうわけか
こういう進路をたどってほしいとか
こうなってほしいとか
ストーンと抜けてしまった感じ
なんです
気にかけていないわけでもないし
見捨てたわけでもないのですが
希望と言っても
一緒にご飯が食べたいな・・・
しか浮かびません
カウンセラーの先生は
にっこり笑って![]()
その位がちょうどいいんです
その感覚は
娘さんのどんな状態も
受け入れる準備ができている
ってことですよ
再び えっ
でした
不登校やひきこもりがちの
子どものありのままを受け入れるって
こんなイメージを持っていました
どんな方向から何が来ても大丈夫よ!
さあ、何でも言ってごらん?
みたいな・・・
今のわたしはそんな状態ではなくて
むしろ
身体が軽くなった感じです
これでいいの?
娘さんももう10代後半だし
お互いが
それぞれの人生を認め合う
スタートに立った状態ですよ
と言われました
この状態でいいなら
とっても楽です![]()
春の暖かさとともに
私たちの人生も明るくなって
いきますように・・・・

