ブログを訪問して頂き

ありがとうございます




娘ちゃんも

だいぶ元気になりましたニコニコ


昨日の朝

ブログを書いているときに

降りてきた娘に


前から言おうと思っていたことを

伝えました


○○ちゃん

ありがとうね!


怪訝そうに固まる娘キョロキョロ

何?何かした私?

という顔をしていました


シャワーの後

いつもちゃんと

換気扇を回してくれるから

今年は全然カビないよウインク


ああ、そんなことおやすみ

という顔をした後

何か思い出したように

自分の部屋に戻り



持って行ったままの爪切りと

夫から借りた

パソコン関連のものを

持ってくる


爪切りは引き出しに


夫から借りたものは

ダイニングテーブルの

夫が座るあたりに



借りたものが返ってこない!


以前まで

と私も夫も怒っていたけれど


それは反抗ではなくて

余裕の無さなのではないかな

と思うようになった


明らかにマルチタスクが

苦手な娘


大きな問題、課題を抱えていたら

頭の中はその一つだけ

グルグルうずまき回っていて


それ以外

何も考えられない状態


食事、入浴などが

整ってくると

案外すぐに返してくれる


今朝も

浴室の換気扇は回っていたし

昨晩のお皿を

きれいに洗って置いてあった



学校をやめるということは


運動会ランニングお疲れさま!

文化祭祭盛り上がってたね!


ということもなくなる

高校卒業おめでとう卒業証書

ないんだな~汗うさぎ


そのかわりに

大きなイベントではなくても

日常での変化を大切に

見つけてあげたいな

と思うようになりました