ブログを訪問して頂き

ありがとうございます





娘  またドン底からの

スタートになりますタラー



今年度で退学すると決めて

娘が自主的に参加する

行事や発表は

残り少なくなりました


昨日はその一つ

研究発表会の日


ほとんど登校していなかったし

どれほど自宅で進めていたのか

よくわからないけれどキョロキョロ


とにかくこの一週間くらいは

熱心に何かやっていた


USBを借りたいと言ってきたから

遅れてでも

最後の日は出ようと

思っていたのだろう

(行くの?って聞いても

怒らず頷いていました)



私は美容院の予約があったので

まだ自宅にいた娘に声をかけ

昼ご飯のことや交通費を

置いて出かけました


学校には

登校する日に連絡する

ことになっているので

在宅勤務の夫に

登校したらLINE送って~

とお願いして


内心はヒヤヒヤ

でも発表は午後だし

その時間に間に合わせるなら

まだ間に合う


途中で何度もスマホを確認

もう店を出る頃


夫からのLINE

行けそうにないね

の文が目に入る


車に戻って

前後の文を確認する


何か探してるのか

2階で暴れてた

廊下中にテキストとか

ばらまいている

泣き声も聞こえた


とにかくすぐに帰宅すると

2階は悲惨な光景

ドア越しに様子を伺うと

もう泣いてはいない


ダイニングテーブルには

もし良ければどうぞ

と置いていったおにぎりが

1つ減っているから

それも持って出るつもりだったのだろう


何か見つからず

怒ってパニックになってしまったのかな


まだ多少の遅刻ですむ時間だったので

もう1度部屋に行って

どうしたの?

と聞いてみるが返事なし


LINEで

なにか手伝えることあったら

言ってねと送った


最初はその後に

留守にしてごめんね

と書いたのだけれども

すぐ消した


あぶない、あぶない不安

境界線を越える

ところでした


私が美容院をキャンセル

すれば行けた?

探し物は見つかった?

そんな確約はない


用意を整えて

間に合うように出かける

と言う娘の課題を奪ってしまう


ちゃんと間に合う日も

あるのだから

辛いだろうけど

向き合ってもらわないと


娘の場合、

落ち込みショボーン→怒りムキーとなって

数日?数時間?

自分の気持ちと戦うことになる


私達親は

娘が思う存分感情を吐き出させる

場を確保して


美味しいご飯で

エネルギーを与えながら

伴走するしかないですね

地味に魚🐟️の献立にするつもりでしたが

1品肉料理🥩、追加しました

娘も食べました



夫は

会議中で見に行けなかった

けれど、物音、泣き声で

ダメージを受けていましたショボーン


私も2階の光景を見て

娘の気持ちを察すると

苦しくなりましたネガティブ


あ~疲れたアセアセ


今日は私も休息の日にしよう

明日は買い物に行って

美味しいものまた作ろう!