ブログを訪問して頂き
ありがとうございます
息子が早朝に戻っていった日
夫とランチに行きました
息子がいる間
気を遣っていた娘に
少しゆっくりさせてあげたいな
と思ったので
夫は外出好きで
用事を作っても
1日1回は出かけるタイプ
ランチだけでも、まぁ満足
じゃあ、○○(娘)も誘って
みるか?
ついて来ないだろうと
思ったけど
声はかけるけど
付いてくるかは
○○の自由だよ
と夫に言い
その後起きてきた娘に
声をかけたら
やはりスルーでした
車で移動中、娘からLINE
何時頃帰る?
これは、
ゆっくりと何かしたいサイン
別に私達がいる時も
好きにしていいんだけど
何時頃だよ
と返す
シャワー浴びたり
リビングで見たり
ゆっくりしておいで~
と思いながら
レストランの壁に
あちこち味わいのある文字で
色紙や絵手紙が
飾ってありました
私達の席は
壁から離れていたのですが
私の位置から見えた1枚
まずは自分を満たすこと
あなたがしたいことをして
楽しむこと
ほかの誰かの問題に
首を突っ込まなくていい
その人のチャンスを
奪ってはいけない
あなたもその人も
それぞれが、
それぞれの人生の主人公
誰の言葉なんでしょう?
少し読み取れない
部分もあったので
飛び飛びなのですが
グッときました
同時に
こんなところまで来て
娘のことを考えてないで
ランチ楽しみなよ
とたしなめられて
いるようでした
オムライス
美味しかったです
帰宅後、娘に
年賀状の余りある?
と聞かれました
娘に何枚か
中学の同級生から
届いていました
私が仕分けをしたので
チラッと見えた中には
今年はまた受験、
がんばろうね~
と言う文もあり
娘は何を感じたのかな
と気にしていました
まぁ高卒認定が間に合えば
今年受験ですけど
でも
娘はその友達に
何か書いて返信している
スゴい!強くなった!
そうだよ
堂々としていて!
同級生と進級はできなくても
たくさん挑戦してきたんだから
娘は娘で
しっかりと生きている
と実感する出来事でした