ブログを読んで頂き
ありがとうございます
娘が登校する日は
突然です
私が起きた時に
既にお風呂に入った形跡があり
部屋で起きている物音がすれば
90%
主人と2人分のお弁当を作ります
でも、
お風呂の後寝てしまうときもあるし
ギリッギリにシャワーを浴びて
すごい勢いで飛び出す日も
そんな時も
何とかおにぎり🍙位
作るのですが
玄関に置いて
忘れてではなく
出発する日も
はっきりと
準備してま~す
登校しま~す
の日はお弁当も持って行きます
せっかく作ったのに
置いていかれたら
怒りたくなるのですが
そこは
こんなに急に出ていくのに
頑張らなくっていいって!
という優しさのメッセージ
だと変換しておこうかな
そういう頑張りが
鬱陶しいんだって!
かもしれないけれど
急に飛び出した日は
昼食も自分で買ってるし
文句も言わないから
そんなことも自分で
引き受けますよ
ということなのでしょうね
水筒・・・
全部お部屋だろうけど
出してくるまで
洗いませんよ