ブログを訪問して頂き、ありがとうございます
今日は、自分に優しくしよう!
と決めました
気持ちだけ、こんな↑感じ
あくまでも、気持ち
太っちゃうから
昨日、担任との面談があった娘
凹んだ娘を迎えるこころづもりでしたが・・・
担任の先生の電話によると
面談時の娘の様子は
極めてふ・つ・う
だったそうだ・・・
なんだそれ~
(人生の上で、娘にとって
初めてと言えるくらい
大きなことだと思うよ)
懇談内容よりも、
その後の部活が気になっていたようで・・・
(娘の感じ方については
以前からいろいろ疑問もありましたが
それは、また別の機会に記すとして)
帰宅後の様子
徹底的に私たちを避ける
当然用意した夕飯は食べない
夕飯を買いに行き
戻った顔を見ようとすれば
逃げるように部屋に入っていく
こっちは
あ~あの最上級ですよ
ちょっとは落ち込んでよ!
なんて思いました 正直に言うと
夕食後、夫とも少し話し合った
途中、何回も
普通 を 私 に置き換えながら
「普通、私だったら落ち込むよ」
「普通なら、部活は出たい、なんて考えられない」
「普通、もうちょっと必死になる」
何が普通かなんてわからないし
明らかに
親たちの普通と娘の普通が違うから
二人であえて打ち消しながらの会話でした
私たちを避ける、ということは
何か感じているのだろうから
それが出てくるのを待つしかない
でも
お母さんは代わりに落ち込まないよ
できることは全部した
と言い切れるから
一切気持ちを話してくれていないので
あなたにとって正しかったかは
わからないけれどね
今日の昼ご飯は
あなたが持参するはずだったお弁当は食べない
頭が痛いから
少し長めにお昼寝もした
この後は
丁寧にお茶を淹れて
スイーツでも少し食べようかな
夕ご飯は手軽なものでいいね
こんな可愛い寝顔を見せてくれたから
夜はウサギとたくさん遊ぼう!