ブログを訪問して頂き、ありがとうございます


今日は

娘→あ~あえーの日

私の体調→あ~あショボーンの日


娘は

無事に昨日遠足に行ったけれど


そもそも

(月)(火)とやたら帰宅が遅く

何してたの~えー


遠足もフラフラ💫な状態で行く


加えて学校で解散した後

部活もあった


昨晩の時点で

バッテリー🔋残量ゼロです


今朝、リビングのソファーで

発見しました


部屋に戻ったまま…現在午後2時


またエネルギー配分

ミスしちゃったね



私→体調のリズムでイライラ⚡️⚡️


あ~あ、お小言言いたくなる~



今日は図書館の本の返却期限


返却と予約の受け取りだけのつもりでしたが


なんか気分転換になる綺麗な写真集とか

ないかな~音譜


と館内を一周して見つけました





写真集ではなく、絵本です

大人向けの書棚にありました


JR東日本のSuicaペンギンを生み出した

イラストレーターさんのようです


私はもちろん、ウサギネザーランド・ドワーフにひかれて

手に取ったのですがウインク



幼なじみのうさぎさんたち

性格も生活も全く違うのに

気があって同居している


たまに相手を少しうらやむ

ちょっとケンカもする


でもどんなに相手が大切か

わかっているから

また仲直り



あとがきの作者の言葉が素敵でした


A friend in need is a friend indeed.

(まさかの時の友こそ真の友)


という経験をされたみたいです


絵本なので、

書きすぎないように…



わずか3分で、癒しを頂き

私も優しさエネルギーを

充電しましたおねがい



娘のエネルギー配分は

娘の課題の1つですが

本人がどうにかしよう!

と思わないと変わらない



私も充電できたので

声かけも落ち着いてできそうです