ブログを訪問頂きありがとうございます

 

昨日は曇っていて、月は見えませんでしたあせる

ブログを開始してから2ヶ月

結局毎日ちょこちょこ更新していますウインク

 

書くことが自分の感情の発散になり

言動を振り返る場になり

ブログを始めて良かったな・・・

と思っています

 

 

2ヶ月目の娘

 

まだ今の学校を続けたい意思が確認できた

 

でも体力を含めて、毎日登校するには

追いつかない部分がある

 

それを補う方法もまだ見つけられていないようだ

ドリンク剤に頼って無理して

結局翌日は逆に動けなくなったり・・・

 

2ヶ月目の私

 

以前より眠れるようになった

 

春から数ヶ間

不眠対策で漢方を処方してもらっていた

 

明日、登校するだろうか?

と考えると夜中に何度も起きていた

 

今でも起きることはあるけれど

大抵は娘の足音、ドアの音が原因

それは漢方を飲んでいても変わらなかったので

今は服用をやめている

 

新しく試してみたのが

就寝時のマインドフルネスの音楽音譜

かなり寝付きは良くなった気がする

 

 

不安が減り、怒りは鎮まる

 

もう親の出番はない

続けたいなら本人が登校するだけ

という限界まできているので

少し割り切れている

 

登校しなくても、お弁当お弁当に手をつけなくても

夕飯を買ってきて食べてしまう日も

少しがっかりガーンはするけれど

 

「なんで、せっかくお弁当作ったのに!えー

「そんなに私が作る物はいやなんだ!プンプン

とかイライラはしなくなった

 

コロナで友達とも遊びに行けないから

たまには好きな物買って食べたいよね~

お母さんも明日は美味しいものショートケーキ買ってこようニコニコ

なんて意識の方向転換ができたり

 

 

 

次の1ヶ月はどんな変化が起きるだろう?

1日1日大切に、少しでも楽しく

前向きに積み重ねていきたいと思います