ブログを訪問頂きありがとうございます
今日は凹んでいます
ごまかせないのでもう一度
今日は凹んでいます
2学期1週目 不登校
2週目 登校 行事準備にも積極的に参加
3週目初日(今日) 登校せず・・・
こんなものなんでしょうけれど
今日で2教科ボーダーになりました![]()
2週目の積極的な様子を見ている担任から
明日は大切な日
と連絡あり、本人も学校で伝えられた
今朝はさすがに声をかけたら
兄の部屋で転がって寝ていました
机には途中の課題・・・
自分の部屋が汚部屋+電球切れてるので
ここ数日兄の部屋を借りている
たとえ兄の部屋でも
自分がいるときは自分の部屋!![]()
というのが彼女の理屈のようで
怒って自室に戻りそのまま・・・
![]()
汚部屋だから見られたくなくて部屋に入るな!
ではなくて
私のテリトリーに入るな!
なんだろうな
朝の声かけだけが
登校しない理由ではないと思う
無理しすぎて疲労も溜まっている
(週末もオーバーワークしてたし)
夏休み後半に猛烈に課題をこなそうとしたように
毎日コツコツができないから
一気にエネルギーを使って
肝心なときにバッテリーが切れてしまう![]()
昨日も帰宅後、部屋に直行
寝てしまったよう![]()
不登校だからって
ビクビク遠慮しすぎるのも違う
連絡すべきことはしないと・・・
今日がどんな日かだけは確認しましたが
動きなし・・・
午前中は少し悲しくて
封筒
一つ投函するために
雨の中を少し歩いてきた
車社会の郊外のニュータウンなので
歩いている人はほとんどいない
途中少しマスクをずらすと
地面に落ちた桜の葉の良い匂いがした
在宅勤務の夫と軽く昼を食べ
少し昼寝をした
昨晩は私もよく寝られなかった
私にできることは全部した
ボールは完全に娘の手の中
娘に
もう境界に入らないよ
でも助けが必要な時は
いつでも助けるつもりでいるよ
と伝えた
ここからが本当の
課題の分離のスタート
娘は失敗しながら
ペース配分を学ばないといけないし
私は自分の軸をしっかり建て直さないと
