Google一般公開データの新型コロナ予測20210427-0524が4/30に公開されたので新規陽性者数についてグラフ化してみました。

 

政府は東京、大阪、兵庫、京都の4都府県への緊急事態宣言を発令しました。

今回の予測は緊急事態宣言実施期間及び終了予定日である5月11日以降の2週間の予測を含みます。

 

 

※グラフ化の方法は「Google一般公開データからの新型コロナ感染予測(新規陽性者数/東京・大阪・北海道・神奈川)」を参照してください。

※予測データのモデル詳細は、本記事の最後を参照してください。

 

4月27日から5月24日までの予測のレポートを下記に載せます。

 

 

[レポートについての考察]:

今回の予測は、4/30公開の20210427-20210524期間予測です。

4/23公開の20210421-20210518期間予測のグラフを下記に載せます。

 

 

上記4/23公開の予測では大阪府は1600をピークに横ばい状態に見えていたのですが、4/30公開の予測では増加傾向に転じています。

 

また、大阪府以外の他の地域でも東京を筆頭に微増傾向となっています。

 

[参照資料URL]:

※Google COVID-19 感染予測 (日本版) の公開について

※目的・予測モデルの概要: COVID-19 感染予測 (日本版):ユーザーガイド

※予測モデル、モデルの開発に使用された方法論に関するホワイトペーパー: Interpretable Sequence Learning for COVID-19 Forecasting