【スマブラSP】シモン、リヒター聖水の違い | 初代スマブラ名人の居間

初代スマブラ名人の居間

初代スマブラ名人の及川です。

ここではスマブラだけでなくゲームの楽しさを皆さんと共有していけるようにを想いを書いていこうと思います。ゲームに興味がある方に少しでも楽しんでいただく為に始めました。

今回はこちら。



シモンとリヒターはパッと見た感じモーションも技も一緒になんですが、
聖水の属性が違います。

じゃあどこが違うの?
と疑問に思われる方も沢山いらっしゃると思います。

ズバリ、下必殺技の『聖水』が違います!
着弾すると
シモンは赤い火柱、リヒターは青い火柱が上がる聖水です。

シモンの聖水を当てると
瞬時に爆薬箱を爆発できます。
ちなみにアイテム『ボンバー』も即爆破可能です。

一方、
リヒターの青い炎はそれができない代わりに
フリーザーで凍らせた相手を氷状態のまま連続ヒットさせてダメージを稼げる、という利点があります。
シモンの聖水だと
相手の氷状態がすぐに解除されてしまいます。

アイテムあり乱闘で
シモンは相手の近くにある爆薬箱をすぐに引火させて吹っ飛ばす事が可能なので有利な場面もありそうですが、
聖水を投げた瞬間に
目の前に突如爆薬箱が落ちてきて引火して自滅!みたいなこともありえます。

リヒターは引火させられないけれど、
同じように爆薬箱が目の前に出現するような状況になっても
聖水ヒット確認をしてから
爆薬箱から離れて助かることができます。


どちらも良いところがあるので
好みで使っていきましょう。



今回も

ご愛読ありがとうございました!

___________________
初代スマブラ名人
おいかわ

最新及川スマちしきは
@bakisado2でチェックできます。
___________________