…ひょっとして4️⃣年ぶりのトレーニング見学!?(≧∇≦)b | ねこハゲのブログ

ねこハゲのブログ

普段の仕事ですっかりくたびれている50代半ばのオッサンが、全身全霊であとしている【AC長野パルセイロ】のことと、Jリーグ発足時から応援しているサンフレッチェ広島のこと。そして冬にはスキーのことを中心に書いていきます(^^)d



上矢印 2️⃣0️⃣2️⃣3️⃣年の3️⃣月も、残り数時間の本日を含めても、残り3️⃣日となりました💡💡💡

学生の皆さんは春休み真っ只中ということで、有意義な春休みを送られてることでしょう😊😊😊

わたくしの職場の向かいのお宅🏠には、上は中学生、下は小学生のお子さんがいて、いつもわたくしが出社し、しばらくすると「行ってきま~す💨」「いってらっしゃーい👋」という声が聞こえてくるんですが、春休みの今は聞こえてこないわけで、そんなところから今が春休みなんだなということを感じる次第ですひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

…で、本来であれば、春休みの期間ではなく、入学式🎒が終わった頃に出されていた、『桜🌸の開花宣言』が、本日も長野県の北部で出されています☝️☝️☝️





上矢印 〔須坂市(すざかし)〕は、⏫この長野県地図でいうと、〔長野市〕の右隣という場所になるわけですが、昨日の長野市の発表に続いての発表となりました💨💨💨

どこもかしこも、史上最速の桜🌸の開花となっております💦💦💦

長野市あたりですと、小中学校や高校の入学式は4️⃣/3️⃣(月)以降となってくるかと思いますので、あとは天気の巡り合わせにもよりますが、桜🌸満開での入学式🎒となるかもしれませんね(^_-)-☆



上矢印 通勤途中にある桜🌸も、開花宣言を待っていたかのように、咲いていました👏👏👏

…どこか、お花見に行きたいですな😊

さて、そんな桜🌸の開花宣言を聞いたからではないと思うんですが、本日我が【AC長野パルセイロ】より、ある意味“サクラサク🌸”というような、嬉しいリリース📄がありました⤴️⤴️⤴️



トップチームのトレーニング見学が再開されます👏👏👏

思い返せば、2️⃣0️⃣2️⃣0️⃣年の年明けから感染拡大した新型コロナウイルスの影響で、ありとあらゆるものが中止や延期を余儀なくされ、それまでは一般公開されていたパルセイロのトレーニングも、全て非公開や中止となってしまいました😢😢😢

少しずつ、また少しずつ、できることが増え、その度に喜べていましたが、今回はトレーニングの一般公開が復活拍手拍手拍手

これは、嬉しいですよ🤗🤗🤗


上矢印 …わたくしも、いつトレーニング見学👀に行ったのが最後だったかは、定かではありませんので、過去のブログを見返してみました☝️☝️☝️

ブログに書いてあった中では、⏫この2️⃣0️⃣1️⃣9️⃣年の7️⃣月に〔リバーフロント千曲川〕へ行ったのが最後のようです🤔🤔🤔

…その後、台風1️⃣9️⃣号災害だったり、新型コロナウイルスの感染拡大が続き、ファンサービスは禁止したカタチでのトレーニング見学はあっても、今日のリリース📄のように、ほぼ以前のカタチのような開催で、そこに参加するとなると、4️⃣年ぶりということになるかと思います星星星

昨年の1️⃣1️⃣/2️⃣3️⃣に開催された『パル感』で、本当に久しぶりに選手から直接サインをもらうことができたわけですが、時間が足りなくて、まだサインをもらえずに終わった選手もいます🥺🥺🥺

トレーニングスケジュールと照らし合わせて、行けるときに是非行きたいと思ってます音譜音譜音譜




トレーニング見学の復活、本当に、本当にありがとうございますm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m



上矢印 本日、我が家🏠に仲間入りした『アジサイ』ですが、春らしい彩りを加えてくれるし、トレーニング見学の復活を祝ってくれてるみたいで、見ていて嬉しくなる色合いです(≧∇≦)b

…さて、いつトレーニング見学に行こうかな(^_-)-☆