☆3/24(金)
・17:00~の少年部。参加7名+体験1名。メニユーは、①基本、②頭タッチの寝技、③ミット&馬跳び
ウチの少年部は「小学生から」となっているのだけれど、ちょっとした行き違いがあって、「今度の四月から幼稚園の年中さん」という子が体験に。
一応、体験だけはしてもらったけど、さすがに入門は無理なレベルでした。(^_^;)
以前は幼年部もあったんだけどねぇ。
「営業」を考えたらやるべきなんだけれど、サポートの問題(※少年部はなんとかできるけれど、幼年部となると私一人では無理)があって現在は対応していない。
可能なら二年後にまた来てね。
・19:30~のレギュラークラス。参加3名。
Y弥君(左)とH笑君(右)の高校生二人。
少年部出身者同士らしい激しくスピーディーな蹴り合い。パチパチ
こちらはH笑君とI藤さん。
今年50歳になるI藤さん。
「若い子の相手をするのは大変です(苦笑)」と言いつつ、いやいやどうして、負けじと素晴らしい蹴りを見せます。
お疲れ様でした~。
☆3/25(土)
・昼。東先生の三回忌で東京へ。月日が流れるのは本当に早いものですね。
終わった後の会食時の一枚。
多くの支部長さんといろいろと話が弾みました。
「空道と大道塾の発展の為に頑張らないとな」と気持ち新たになりました。
・夜。浦和支部の稽古は大宮西道場で。参加2名。
メニューは、①基本、②寝技、③マススパー、④ミット。
K村さんの前進を前蹴りで止めるS野さん
S野さんの鋭いミドル。K村さん、下段払いで受けに行くのは危ないぞ~。
K村さんのストレート。ヘッドスリップで躱すS野さん。さすが茶帯!!
お疲れ様でした~。
いつでにS野さん、長期出張からお帰りなさい。また頑張って稽古に来てね。
ではまた皆で楽しく頑張りましょう。
押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。
技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
プロモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=qYiYn9te2nQ
トップ選手の闘いはめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ(リニューアルしました)
全日本空道連盟 大道塾 浦和/北本/大宮西支部 (daidojuku.net)
旧ホームページはこちら
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!