8/3, 4(大宮西)、5(北本)、新型コロナ騒動 | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

なかなかブログを書く時間も取れずに申し訳ありません。お願い

なので今回は三日分まとめて記載という荒業にて対応します。てへぺろ

 

 

 

8/3(月)のレギュラークラス。参加2名。

メニューは、①基本、②ミット、③マススパーと打撃のみ。

IさんとK君、共にミット打ちはうまくなっているけれど、ミット持ちの方がまだまだですね。笑い泣き

いつも言うことですが、組手がうまい人はミットを打つのはもちろん、持つのも上手いです。その意味でミットを持つのも練習です。頑張ってくださいね。ウインク

 

松濤館空手の経験を持つIさん、前蹴りをフェイントにそのまま飛び込んでの追い突き。

一方のK君は日拳の経験あり。日拳もポイントルールなので、K君の飛び込みスピードもすごく速いのですが、さらにその上をいくIさん。私(渡邉)とおなじ今年58歳なれど、スピードの衰えが一切ないのがスゴ過ぎです。ガーン

 

ならばと、前に攻め込むIさんにカウンターの胴タックルを決めるK君。

This is 総合、This is 空道、、、ですな。グッウインク

 

クラス終了後は、筋トレを少しと、ざっと除菌清掃をして、所要のために一時帰宅。

もう一度、出直して、深夜クラスはいつものように"カンフーマスター"Mさんとガチマス。グープンプン

組手の後は、久しぶりに推手もやりました。

自分のレベルのことを棚上げして言いますが笑い泣き、離れた間合いからポンっと打ってそれが当たるというのは、正直「レベルが低い」のだろうなぁ、と。えー 「距離があるときに打っても、ディフェンスが固くて絶対に当たらない。逆に受け崩されて必ず反撃をもらう」というのがお互いになると、どんどん攻防の距離が近くなり、果てはゼロ距離=接触することになる。そしてそこから「相手の防御を直接的に崩しあって、強引に隙を作り出してから打つことを狙い合う」となると、これが推手になるんでしょう。

まぁ現実には、そこまで行く前に離れた距離での攻防で決着がついてしまうことがほぼ100%なんでしょうが、、、。てへぺろ

 

 

 

8/4(火)。17:00からの少年部。参加3名。

メニューは、①蹴り移動、②ミット、馬飛び、足潜りのタイムトライアル、③大縄跳び。

火曜日のクラスに初めてmちゃんが参加。金曜日にはあまりやっていないメニューにしたけど、楽しんでもらえたようで何より。照れ

それにしても、今後のメニューをどうしようかなぁ?! 以前は打撃のみしかやっていなかった総本部も、しばらく前からマスク着用の上で組技メニューも解禁しているけれど、ウチはどうしようか、どうするべきか??? 

今は新型コロナの感染者が急増している時期なので、懸念、不安を強く持つ親御さんたちもいるだろうしなぁ、、、。私個人としては今の状況であっても「それほど不安視する必要がない」と思っている(後述)けれど、私の個人的考えよりもご父兄の皆様がどう考えるかが問題なのであって、、、ちょっと悩みどころです。ショボーン

 

 

19:30からの一般部。参加2名+自主練1名。

メニューは、①パンチ移動、②オリジナルの蹴り基本、③立ち組み(支えつり込みの打ち込み&フリー)、④マススパー。

 

スイッチしての右ジャブを見せるSk君に対し、惑わされずに2ラインを抑えるSdさん。

 

Sdさんの強烈な右ストレートをキッチリとパリーで防御するSk君。

 

ミドルキックもしっかりとカット。手の位置も崩れてないね。グッウインク

 

21;00で一旦〆て、Sk君は「明日も仕事で早いので、、、」と言うことで、ここで終了。

居残ったSdさんに、⑤ミットの稽古をつけて、クラス終了。お疲れさまでした。ニコニコ拍手パチパチパチ

そして遅れてクラス途中から顔出しした自主練Aさんと時間外のマススパー。

 

Aさんのナイハンチの順突き。スッとノーモーションで伸びてきます。姿勢もいいですね。グッウインク

 

一方、私のセイサンの逆突き。胸から腕、脚がまっすぐに伸びているのが映っています。

私もそれなりに上手くなってるかしら?!てへぺろ

 

22:00に終了して、その後、除菌清掃で本日終了。

お疲れ様、私(笑)

 

 

 

8/5(水)の北本は残念ながら参加者ゼロ。

ただし、体験の方が1名。まぁ、そちらに集中できたという意味では、それもまた良しということで。爆  笑

体験に来られたN君は、21歳でキックとフルコンの経験あり。びっくり拍手パチパチパチ

少し動きにクセはあったけれど、ちゃんと稽古を積めば強くなれそう。ぜひ入門してほしいなぁ。ニコニコ

 

稽古が終わって、帰宅前に大宮西の道場に寄り、(日中に自主練での道場使用者がいた為、)今日もざっと除菌清掃作業をして終了。

また皆で頑張りましょう。押忍。

 

 

 

で、稽古ブログはここまでとして、さて、先にも話題に出た新型コロナ問題。

TVのニュースやワイドショーでは「今日も〇×人の感染が確認されました!」と連日大騒ぎ(?)していますが、一方で政府の方では「緊急事態宣言を出す状況ではない」と以前から言い続けています。

8/6の今日もニュースに上がっています。

 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/k10012553491000.html

安倍総理曰く、「全国的には新規の感染者が増加している。新規の感染者の数だけを見れば、4月の緊急事態宣言の時を超えているが、その時の状況とは大きく異なっている」と。

なので、私も自分自身で調べてみました。筋肉プンプン

 

ここは埼玉なので、すぐ隣の東京のデータが分かりやすいかと思います。

連日のニュースでも東京が良く取り上げられていますから。今日もちょっと調べれば、すぐ検索に引っ掛かります。

 

「東京都で新たに360人感染確認 10日連続200人超え」

https://news.yahoo.co.jp/articles/483542dbf33ce25525db675e703daede388a9bd4

 

でもその内訳はどうなっているんでしょう??? よく言われているように、最近の感染者は若者が中心で、無症状、または軽症が多いのだそう。じゃあ別に「感染しても大事にならないならいいじゃないか」と思ったりもすが、そんな理屈はとんでもないムキーという人もいます。「無症状だからと軽視して出歩く → 人にうつす → 結果、(当人は大丈夫でも)うつした先の人が重症化したり、果ては死亡したりするかもしれない」、だからダメだ、と。

ならばその死者数はどれくらいなのでしょうか?!

 

日テレニュース データとグラフで見る新型コロナウイルス

https://www.news24.jp/archives/corona_map/index2.html

 

ついでに該当場所をスクショで貼っておきます。

 

8/5時点でのデータとして「累計感染者数14,285人に対し、累計死亡者333人」。

グラフを見ての通り、6月に緊急事態宣言を解除して以降、7月に入ってから感染者が急増しているようです。

7/1以降の増加分を見てみますと、「累計感染者数 7/1 = 6,292人→ 8/5 = 14,285人 7,993人増」に対し、「累計死者数 7/1 = 325人→333人 8人増」です。

緊急事態宣言を出した4月の時点がどうだったか見てみますと、「累計感染者数 4/1 = 593人→5/1 = 4,439人 3,846人増」、「累計死者数 4/1 = 16人→5/1 = 126人 110人増」です。感染増加のスピードはともかく、感染した結果の死者数はほとんど増えていません。びっくり 

ただ感染者の増加と死者数の増加にはタイムラグがある可能性があります。累計感染者数が「5/1 = 4,439人→6/1 = 5,224人 785人増、前月比 20.4%」の少なさにも関わらず、累計死者数は「5/1 = 126人→305人 179人増、前月比 1.4倍」と伸びています。ただこの割合を当てはめても、今月8月の死者数予測は 7(※8人目の死者が確認されたのは8月の為、後述)×1.4=9.8、つまり10人です。

確かに、政府が言うとおりに「状況が全然違う」のは間違いありません。

 

もう一つ、亡くなった8名の情報も調べてみました。

 

東京都防災ホームページ

東京都新型コロナウイルス感染症対策本部報 より

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1007261/index.html

 

7/15 第572報 90代

7/20 第583報 70代

7/25 第596報 80代

7/29 第612報 80代

7/30 第622報 90代

7/31 第628報 50代、70代

8/ 3 第635報 50代

 

お年を召されてる方たちがほとんどですね。えー

50代の2名は少し気になりますが、そもそもの感染前の健康状態がどうだったのか??? その辺の情報はありません。

ただ「若くて健康な人でも新型コロナに感染すると危ない」という訳ではなさそうなのは間違いないのかな、と。

 

何か今回調べてみて改めて思いますが、今の新型コロナの状況は「問題」ではなくて「騒動」のような気がします。感染者を全員入院させたり、感染場所を消毒して回ったり、、、。

当初は「未知のウイルス」であったから仕方のないことだったのかもしれませんが、現状ではもうそれは必要ないことでは???

インフルエンザが流行っている時だって、「あそこでクラスターが発生したぞ! 消毒しろ!」とか大騒ぎはしないですよね?!てへぺろ

 

ともあれ、感染には気をつけながら、皆で頑張っていきましょう。押忍。グー爆  笑

 

 

 

 

空手×柔道≒空道。

世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。

技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。

 

プロモ動画

https://www.youtube.com/watch?v=qYiYn9te2nQ

 

トップ選手の闘いはめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。

 

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!

目指せ、自分史上最強!!グッウインク