17:00からの少年部。参加5名。
メニューは、①パンチ移動、②組手、③飛び蹴り&アジリティ。
②の組手は久しぶりに私も輪の中に入って、一人一人と組手。
外から全体を見ていることも大事なのだけれど、こうやって直接相手をするのも意外な気付きがあったりして、結構重要。
審査会の日程も決めなきゃなぁ。
19:30からの中学+一般部。参加4+5名。
メニューは、①蹴り移動、②投げ(膝着きスパー、支えつり込みの打ち込み、投げ役/投げられ役を決めての限定スパー)、③ミットで中学部終了。
S君のおじいちゃんが見学に来られていて、孫の成長に目を細めていました。
その後、一般部は、④寝技(ニーインザベリーからの極め技四種の打ち込み)、⑤マススパーで終了。
関東予選に出場する3名が揃って、熱の入った稽古になりました。
クラス終了後も居残って、スパーを継続するもの多数。皆さん、お疲れ様でした。
個人的な話だけれど、今日は一週間の疲れが溜まっていて、かなり体調が悪かったです。
稽古開始前は「稽古参加者が多く来てほしいなぁ。人数が少なくて自分が相手をしなきゃならないのは、今日はちょっとキツイわ」と思っていたのだけれど、実際に人が来たら嬉しくなっちゃって、元気が戻り、いつも同様に動いてしまいました。人間って現金だね?!
技の調子も大分戻ってきています。
9/15、頑張ります。押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。
技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
プロモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=qYiYn9te2nQ
トップ選手の闘いはめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!