17:00からの少年部。参加5名。
メニューは、①蹴り移動、②組手。
S君、初めての組手。覚えの良い子なので、全然まごつかなくやっていましたね。パチパチパチ
金曜日は小さい子ばかりで、6年生H君にとっては良い練習にならないので、ラストに私とマンツーで2R。
途中、H君のハイキックが目元をかすめてビツクリ。 強くなったねぇ。明後日のワンマッチ、頑張って。
19:30からの中学部 + 一般部。参加2+2名。
スタート時は2+1だったので、一般部S君には、①サンドバッグをやってもらい、その間に私は中学生の指導。①'寝技(横四方の抑えとエビによるエスケープ)。ある程度、形になってきたのを確認して、2人にはそのまま継続してもらい、今度はS君と、②寝技(ガードから殴ってくる相手に対する対処とパスガード)。
そして、皆で一緒に、③マススパー。中学生は最後に、④ミットで20:30終了。お疲れ様。また来週も来てね。
③に戻って、S君は明後日のワンマッチに出場するので、得意の攻撃パターンの確認も含めて、マスクを被ってのスパー。
ここで、Hが登場。2人で最後に2Rをやってもらうが、その際、私は審判役になり、完全に試合形式で、、、。試合前後の礼法も怠りなくチェック完了。
掃除をやって、21:00でS君は上がり。お疲れ様。S君、いい仕上がり具合です。きっと良い試合をしてくれるでしょう。
遅れてきて物足りないHとは改めてマンツーで⑤マススパー。
相変わらず、Hは天才的かつ変態的に上手いなぁ。全然攻撃がまともにヒットしないわ。(^_^;)
最後に、⑥ミットで終了。
短時間だけれど、密度濃くできて、Hも満足した模様。良かった、良かった。また頑張って稽古に来いよ。
また皆で頑張りましょう。押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。
技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
プロモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=NqcE1J7z2eE
プロモ動画は世界のトップ選手の激闘なのでめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!