17:00からの少年部。参加6名。
メニューは、①基本(逆構えスタート)、②ミット、アジリティ、飛び蹴り、③頭タッチの寝技。
今日で3月の少年部のクラスは終了。それ故、小6生の1人 K君は今日で道場を卒業。ちょっと寂しいけれど、これまでお疲れ様。中学生になったら勉強も部活も頑張ってね。
19:30からの一般部。参加4名。
スタート時の参加は3名。メニューは、①基本、②立ち組み(首相撲)。ここで中学部と一般で別れて、中学部のT君は、③サンドバッグで終了。
4月からは昔少年部で一緒にやっていたメンバーと、今度は中学部で一緒だね。「先輩」としてますます頑張って。
一般は、③'立ち組みを継続(相撲、タックル)
で、最後に④ミット&サンドバッグで初級終了。
一旦〆て、掃除をして、ここで まだ打撃スパーができないM君は終了。いっぱい稽古に来て、早くスパーに混ざれるように頑張れ。
遅れてやってきたIとS君がペアで、④マススパー。
有望な若手2人のスパーは見ていて眼福でしたなぁ、指導者としては。
Iが、ものすごく先輩らしい「下を育てるスパー」のしかたをしていたので、それも見ていて嬉しかったですねぇ。
最後に遅れてきたIの為に少し、⑤ミットを持ってあげて、クラス終了。
また皆で頑張りましょう。押忍。
空手×柔道≒空道。
世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市の近隣で空手や柔道をお探しでしたら、ぜひ一度「空道」も見学に来てください。
技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
プロモ動画
https://www.youtube.com/watch?v=NqcE1J7z2eE
プロモ動画は世界のトップ選手の激闘なのでめちゃくちゃ激しいですが、普通の社会人の方でもちゃんと安全に楽しめる競技です(笑)。
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中! 初心者も歓迎!
目指せ、自分史上最強!!