9/14の「梶原一騎が足りない」(大宮西、浦和) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

午前の大宮西。参加6名。

メニューは①基本、②ミット、③立ち組み(タックルの攻防)、④マススパー。
 
 
 
 
 
 
参加6名の内、何と5名が50代。何という後期高齢者社会(笑)笑い泣き
でも50代のおっさん達が、休日の朝から集まって「強くなりてぇ~」って熱く、激しく、汗を流しているなんて、良い道場ですよ。サイコーです。グッウインク
中でもOさんは昨日に続いての参加。北本所属のSさんは大宮西への参加は超久しぶり。2人も、他の皆さんも、お疲れ様でした。グー
若い奴らも頑張ってくれぃ。平成の世の中には梶原一騎が足りないよなぁ、まったくもう。爆笑
 
 
 
 
夜の浦和も大宮西道場にて。参加6名。
メニューは①移動、②ミット、③立ち組み(首相撲&タックル)、④マススパー。
 
少年部がいなかったので、私も久しぶりに、この時間、(指導だけでなく)皆と一緒に稽古しました。
中でもSさんとのマスは楽しかった。Sさんの組手は、力強いパンチを連打で振るいながらグイグイ前に出てくる、「格闘空手時代の大道塾」を彷彿させるような、言わば大道塾の保守本流スタイル。緊張感があって最高でしたね。OKニヤリ
最近はこういうスタイルの選手も少なくなったなぁ。特にウチの道場では、、、かも?! まぁ支部長自体が、古流空手みたいなけったいなスタイルで闘っている道場だから、ある意味仕方がないのか?! 笑い泣き
 
まぁ、ともあれまた皆で頑張りましょう、と言うことで。ウインク 押忍!!
 
 
 
 
 
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ
ただ今、入門生募集中!
目指せ、自分史上最強!!筋肉プンプン