8/18の稽古(大宮西、浦和) & 懇親会 | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

午前の大宮西。参加6名。

メニューは①基本、②ミット、③組技技研、④マススパー。

 

 
 
 
 

トピックスとしては、Oさんがこの時間帯初参加。この時間は身体の大きな人が多いし、活気もあるので、また来てね。バイバイニコニコ

他の人もお疲れ様。

 

 

夜の浦和も大宮西道場にて。参加8名。

メニューは①基本、②組技技研、③マススパー、④ミット。

 

 
 
 
 
 
 

試合に向けてエンジン全開のHさん、午前に引き続いての一日二部錬。びっくり でも練習量が多くなると、その分、疲労で怪我の危険性も高まります。コンディション管理には充分気をつけて下さいね。

試合に向かっていないんだけれど、Aさんも二部錬参加。笑い泣き エンジン全開というより、これが彼のマイペースなのか??? さすが「昭和のプロレスラーの肉体を持つ男」、驚異のタフさですね。苦笑

他には、Dちゃん、超久しぶり。ギックリ腰をやってしまって動けなかったそうで、、、。あ~、あれは痛いよねぇ。私も一度やったことがあるけれど、「魔女の一撃」とはよく言ったもんで、ホント突然の激痛に一歩も動けなくなるもんなぁ。えーん 稽古に来たってことは、もうだいぶ良くなったってことだろうけど、無理しないようにしてね。

 

 

稽古終了後は、大宮駅西口のとあるお店に移動稽古。世間一般では懇親会と言うのだけれど。爆  笑 大道塾ではなくて「内臓塾」という言い方もします。笑い泣き笑い泣き笑い泣き

殴ったり、蹴飛ばしたりばっかりしていると殺伐としてくるので(笑)、たまには酒生ビールでも飲んで馬鹿話をするのも、大変に重要です。いや、マジで。昔々の沖縄でも「道場に口伝なし」という格言があったとか、なかったとか、、、。「どっちやねん!?」ってツッコミはなしで。てへぺろ 本当に重要なことは、道場の中ではなくて、辻などに飲みに行って、師や先輩との触れ合いのなかで学んだってことだそうですよ。

いつも言うけれど武道の「道」というのは人生の意なので、なので、本当はもっとこういう機会を作りたいんだけれどね、なかなか、、、。

今回は何故か、参加人数が普段の半分以下。がーん まぁこんな時もあるさ、と言うことで、、、。泣き1  ま、でもいつもと違って人数は少なかったけれど、いつも通りに超楽しく飲みましたよ。生ビール爆  笑

 

 

今回の飲み会、一番の衝撃は「30代以下にはミル・マスカラスのネタが通じない」ってことだった、、。挫折

ここに書くのに改めて検索してみても、画像や動画がほとんど引っかからないのね?! ジェネレーションギャップ。苦笑

 

せいぜいがこんなところ。

 

https://youtu.be/vlHO1L7DGiE

 

これ、ゲームの画面じゃなくて実写で見たいぜ。挫折

 

 

 

ともあれ、また皆で、明るく、楽しく、頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp/

 

ただ今、入門生募集中!

目指せ、自分史上最強!!グッウインク