19:30からのレギュラークラス。
スタート時には誰も来ず。ふと見ると、何か道場がやけに埃っぽく感じたので、1人で掃除。その後、ストレッチなどしていたらK君登場。ご苦労様。じゃあやりますか。
準備体操の後、①シャドウ、②組技技研、③ミット。ここでIが来て、3人で④マススパーでクラス終了。
④のマスは、超久しぶりに、私もマスクを被って。
もちろんライトでやるつもりだったのだけれど、今やっている私の動きは突き手に身体が引っ張られる、言わば「手を介した体当たり」なので、軽く「チョン」と突いてるつもりでも結構当たりが強くなってしまう。ゴメンね、まだコントロールが上手くなくて。
当然、やられた2人も返しが強くなって、結構激しい打ち合いになってしまいました。いつも生徒には口酸っぱく「コントロール!」と言っているのに、、、。反省します。
でもどうしたらいいのかなぁ??? 動きの構造上、どうしようもない気がするのだけれど、、。 御茶ノ水のTさんなんかは、マスクスパーはどうしてるんだろうか???
クラス終了後は、私はトイレットペーパーが切れていたのに気づいて、近くのドラッグストアに買い出しに。2人は例によって、筋トレの自主練をしてから帰宅。お疲れ様でした。また来てね。
深夜クラスまでの空き時間。普段なら形稽古なりサンドバッグなりをやるのだけれど、今日は先ほどのハードなスパーの疲れと、それ以上にブルーな気持ちのせいで、全然動く気にならず。ボーッとしたしたまま、過ごすことに。
23:00くらいかな?! Aさん、登場。お疲れ様です。
気持ちを切り替えて、マススパー。 今度はマスクなしなので、問題なくいつも通りにできました。
入れ違いでMさん登場。私を一目見るなり、「どうしたんですか、先生?! なんかやけに雰囲気が暗いですよ?!」
「いや、実はね、、、」とレギュラークラスのスパーの事を話すと、「え~?! 先生、あの発勁の突きで殴っちゃったんですか?! 」と少々ドン引き、、、。言わないでください、反省してるんだから、、。
ますます落ち込む私に、Mさん、「あ~、じゃあ今日は俺とマスク被ってやりましょう。俺なら大丈夫だから」と優しい一言。ありがとうございます。
という訳で、Mさんともマスクスパー。Mさんは超上手くて、超強い、本物のカンフーマスター。なので、こちらも安心してスパーができます。
普段、フルスピードのガチマスをやっていても、「あ~、今のラウンド、一発もまともに入らなかったわ。」というのが普通にあるくらいなので、「万が一、当たっても大丈夫なくらい」に抑えたレベルでは、当然のごとく、全て簡単に受けられ、マスクに触れもしませんでした。
「じゃあこれからしばらく、俺とやるときはマスクでやりましょう」とMさん。ありがとうございます。甘えさせて頂きます。
マスクスパーの後は、双推手を少々。手技のみと脚技もありで2分2R。前回同様、こちらもすごく勉強になりました。
ホント、Mさんと知り合えてなければ、今の私はないなぁ。
またよろしくお願いします。押忍。
大道塾"TEAM-U"浦和北本大宮西支部ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中!
目指せ、自分史上最強!!