4/14の稽古(大宮西、浦和) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

午前の大宮西。参加5名。あらら、どうしたんでしょ?! 先週に比べて人数半減。泣き1

ともあれ稽古。メニューは①移動、②立ち組み(小外刈り&支えつり込み)、③マススパー。



人数が少ないのは悲しいけれど、少なければその分、移動や投げ等、広いスペースが必要な稽古ができるから、それもまた良しとしましょうか!? てへぺろ 人数が多かろうと少なかろうと、やることは一緒ですよ。自分史上最強を目指して、稽古を頑張ること。筋肉プンプン

稽古後、自主練する白帯さん2人。バッグを打つYさんに、ワニ歩きをするSさん。いいねぇ、頑張れ!グッウインク



私も自主練。例によってサウスポーの大道塾標準スタイルで、パンチの移動稽古を中心に。

昨日よりもまたちょっと身体がうまく使えるようになったぞ、と実感。チョキニヤリ つってもいつも言うように「当社比」レベルですけれどね。笑い泣き でもいいんですよ、それで。ウチの道場ポリシーは「目指せ、自分史上最強!!」。他人と比較する必要なんて全然ないんだから。

「昔の自分よりもちょっとだけ上手くなれた、ちょっとだけだけれども強くなれた」、そんな感動、、、あるいは「もうちょっと頑張れば、もうちょっとうまくなれるかも? 強くなれるかも???」、そんな期待、、、。そういったものが持ち続けられれば、それってすごく幸せですよね?! で、そこにチャレンジするのはいくつになってからでもできますよ!? グッウインク

 

 

夜の浦和。参加11名。

メニューはまず大人子供一緒に、①移動。その後、大人と子供で分かれて、私は子供の指導。で、②投げ(膝着き投げスパー、小外刈りの打ち込み)、③ミット。で1時間強のクラス終了。

大人はこの時間、②'ミット、③'立ち組みのスパー(???)。それが終わって、④打撃マス。で1時間半のクラス終了。あとは自由自主練が20分程度。





今日は、ちょっとだけだけれども、写真を撮れました。てへぺろ

あとは少年部の3人、Y君、H君、T君、皆それぞれから、ちょっとずつ(以前よりも)逞しさ、成長を感じました。拍手ぱちぱちびっくり 新学年、新学期がスタートして、ちょっとお兄ちゃんになったのかな?! 子供の成長が感じられる瞬間っていうのは、この仕事の醍醐味の一つですねぇ。グッウインク

また皆で頑張りましょう!

 

 

 

 

ただ今、入門生募集中!

目指せ、自分史上最強!!グー爆  笑