今日の稽古は桶川サンアリーナにて。先週も書いたけれど、エアコン有りのぬくぬくが嬉しい。
そうでなくても今日は暖かめかな?! 暦の上では立春だそうで。春よ来い。
ともあれ稽古。参加は11名。
メニューはまず移動。パンチは通常、蹴りは前屈立ちからの旧スタイルにて。大道塾は原則、全ての稽古を「組手立ち」でやり、昔ながらの前屈立ちとか後屈立ちとかの動きを辞めたのだけれど、たまにこういうクラッシックな形もいい稽古になるね。
組技は、昨日の大宮西でもやった空道ならではの掴み打撃。最後にマススパーでクラス終了。
残り20分はいつものように自由自主練。寝技スパーをやる人多数。
私はSさんにお願いして、超久しぶりにパンチミットを。どうしても指導者としてはこういう稽古をする時間がないんでね。稽古生の数が偶数になれば自分が抜けるし、奇数になった時にはだいたい一番帯が若い初級の子=ミット持ちに慣れていない子とペアを組むことになるので。
先日気づいた新しいバランスでの左ストレートを中心に打ってみるけど、自分的には手応えがいまいち。でも受けてるSさんは「パンチが重くて、片手で受けると肘が痛いです」と両手で受けることに。う~ん、どうなんだろうなぁ? もうちょっと練習しないと「よし、これだ!」って確信は得られないなぁ。
もうちょっと頑張ります。押忍!
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西ホームページ
http://kudo-teamu.life.coocan.jp/
ただ今、入門生募集中!
目指せ、自分史上最強!!