1/30の信頼関係(大宮西) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

17:00の少年部。全員参加。

メニューは基本、ミットで飛び蹴り、アジリティでの競争の3つ。今日も元気のあるいい稽古でした。グッウインク

少年部の審査会は3/3(土)に決定。火曜日は最近元気あるいい感じの稽古が続いていて嬉しいけど、反対に金曜日はもう少ししっかりしてもらわないとな~。えーん

来週は組手を入れる予定。Y兄弟はまだ無理なのでミットを使って別メニューのつもりだけれど、上手くやってくれるかな~??? まだちょっと心配だけれど審査まで時間もないからしょうがない。

 

19:30からの一般部。参加3名。昨日来なかった分、今日増えてくれるかと思ったけれど、普段通りか、、、挫折

明日は北本、明日あさってはまた雪雪の結晶の予報らしいんで、今週の稽古参加はあんまり期待できないかな? 泣き1

メニューは移動稽古をミットを使って。組技は支えつり込み足。途中からIさんとK君とは別メニューで自由稽古(組技フリースパーをやっていた模様)、最後に打撃マス。






IさんとK君のスパーは「お互いにけん制し合って単発の技を出すだけ」といった感じになっていたので、「受けたら必ず返す」「相手の技を誘って打つ」を指示したところ、後半は攻防が繋がり、いい感じに。OK 

スパーは「勝負」にならないことが肝心ですね。練習であっても「勝ちたい、負けたくない」のはある意味普通の感覚なんだけれど、そこに留まっていてはいつまでたっても上達しません。ある程度上手くいかないことも前提の上で「トライ」しないと。その意味でも「(原則として)スパーでのハードヒットは厳禁」です。「ミスするとやばい。手ひどくやられちゃう」といったような状況では、危なすぎてとても新しい技にトライしようなんて思えません。「ミスしても大丈夫、相手はちゃんとコントロールしてくれる」という信頼関係がないといい練習はできませんよね。ウインク

Nさんも、大分体力もついて、技もしっかりしてきているけれど、もう少し落ち着いて組手ができるといいね。

 

また皆で明るく、楽しく、殴り合いして、皆で強くなりましょう。グー爆  笑

 

 



 

大道塾"TEAM-U"浦和北本大宮西支部ホームページ

http://kudo-teamu.life.coocan.jp

 

ただ今、入門生募集中!

目指せ、自分史上最強!!筋肉ウインク