昨日からの腰痛、治らず。
「今日の稽古は人数多いか、でなければゼロがいいなぁ。マンツーで動かなきゃならないんだったらキツイわ~」と思いながら行ったら、参加5名。 神様ありがとうございます。
おかげで今日は指導に専念。
メニューはシャドウから入って、ミット、組技技研、スパー。
特に“TEAM-U”の実力1,2,3が揃い踏みだったので、より充実した稽古内容になったことでしょう。
いつもみんなに言っていることだけれど、コンディション管理(※肉体だけでなく心のコンディションも!)には留意しましょう。
怪我や病気で肉体のコンディションが悪かったり、仕事や家庭の悩み、トラブルを抱えて心のコンディションが崩れていたりすると、稽古に集中できません。「稽古に集中できない」ということは「稽古しても強くなれない」ということです。
武道をやる人は強くならなければなりません。そしてその「強さ」というのは、「ただその競技の強さ(だけ)」ではなく、ましてや「ストリートファイトでの強さ(だけ)」でもなく、「人としての強さ」、言葉を換えれば「人としての大きさ、漢としての器の大きさ」とでも言うべきものです。
仕事を頑張り、家庭も頑張り、そして自分のトレーニングも頑張る。全部自分の強さを磨くことに繋がります。
そして稽古は「怪我をしない、怪我をさせない」に留意して、明るく、楽しく!
私も早くコンディションを戻します。
また一緒に明るく、楽しく、殴り合いしましょうね!
大道塾"TEAM-U"浦和/北本/大宮西支部ホームページは、こちら
ただ今、入門生募集中!
目指せ、自分史上最強!!(^^)/