・長江(大宮西)vs. 川上(総本部)
身長差10cm、体重差10kgで身体指数差ゼロという空道ならではのマッチメイクとなったこの試合。

身長で上回る川上選手は離れた間合いで鋭い突き蹴りを飛ばす。が、長江選手はしっかりとディフェンスしつつ、臆せず前へ。組み合いとなると体重に勝る長江選手のペース。肘膝で「効果2」を奪い、激勝。
・中川(早稲田)vs. 西岡(御茶ノ水)
西岡選手が重いパンチで「効果3」奪い、タックルでテイクダウン。最後は腕絡みでこの大会唯一の一本勝ちを決め、快勝。
西岡選手は白帯無級。一つ一つの技のレベルには正直まだまだの感はあるものの、トータルとして「御茶ノ水スタイル」とも言うべきMMA空道の闘い方が完成されているのが凄い。
朝岡支部長の指導力には脱帽です。

ここより写真を少々。
・ターニャvs戸田
・関川vs小林
・小関vs中村
・糸永vs大倉
・長江vs川上
今日の投稿はここまで。