パラパラだけど、外は雨。
梅雨の間、ずっと降らなかったのに梅雨明けしたら雨ってどういうこと???(^_^;)
ともあれ北本。稽古参加者8名。
シャドウ3分4Rの後は組技。今日は私の指導でなしに、Iさんに講師役をお願いして、彼の得意技である「道着を掴んて引き崩しながらの打撃」を指導してもらうことに。
まさに「THis is 空道」のテクニックですね。 他の武道、格闘技ではまず見られない。
「基本パターン」から入って、「サウスポー相手の場合」「相手のパンチにカウンターで」と続いて、その防御方法まで。 素晴らしい指導、ありがとうございました。
これから時々は帯上の人に「自分の得意技」なり「研究中のテクニック」なりを指導してもらうことにしましょう。
その後、打撃スパーでクラス終了。13:40くらいだったかな?
最後は自由自主練。
私はYを捕まえて、久しぶりにミット稽古。サウスポーからの右横蹴りと左三日月蹴りの確認。
反対にミット持ちで肘打ちの指導。Yは最近、長い手足を活かした肘膝を多用するスタイルがいい感じ。強くなってるぞ。頑張れ!
来週の稽古は鴻巣です。
お間違えの無いように皆さま、よろしくお願いします。m(___)m