今日も気が狂いそうに暑い、、、。
19:30のレギュラークラス。スタート時には、やっぱり(?)誰も来ず。
「こう暑いと人も来ないかな?」と、何となくそんな予感があったので、「まぁ、いいや」と自主練。
ナイハンチの突きをひたすらサンドバッグと帯に向かって打ち込む。
帯への打ち込みは自分で工夫した稽古。帯のように軽いものを「パチン」と打ちぬけるようになると突きにキレが出ます。

20:20くらいになって、Nさん、K君、Iの三人が立て続けに登場。
時間もないので、私はNさんを指導、K君とIはペアで自主練ということに。
Nさんとは、まず空突き空蹴りでの移動稽古。その後、ミットを使っての移動稽古。だいぶ動きも形になってきたけど、少し「強く打とう」とか雑念(笑)が入ると、フォームがバラバラになるね。上手くなってるけど、スパーまではもう少しかな?
その間、K君とIとはミット、打撃スパー。二人ともいいペアだね。このまま頑張って伸びてって欲しいな。そういえばもう一人、期待の三羽烏だったN君は今どうしてるだろう? 就職で辞めることになったんだけど、まだ研修(?)で大変かな? でもいつか空道に戻って欲しいなあ。
深夜クラスはA宮さん、Mさんの二人。
先週のI島先輩からの洗礼の名残か?、二人ともいつも以上に激しいガチマスでした。
皆さん、お疲れさまでした。体調に気をつけて頑張ってください。