17:00からの少年部。先週はあんなに良くできたのに、、、今週はダメダメ。
でもカメラを向けると途端にシャキッとするのは現代っ子と言うか、さすがというか、、、(^_^;)
19:30からの一般部。参加者ゼロ。あらら。
月末のせいかしら? 関係ないか。たまたまかな?
なんで私は一人、自主練。いつものように形稽古。今日は泊セイサンを中心に。あとはサンドバッグへの打ち込み。
いつも思うけど巻き藁が欲しいなぁ。しなりのある、ちゃんとした巻き藁。サンドバッグだと円柱なんで多少ズレても大丈夫なんだよね。巻き藁だったら平面なんでまっすぐ押し込まないとダメ=ズレが分かりやすい。巻き藁でなくても、どこかに代用になるいい練習器具がないかしら?
21:00過ぎにTさんが自主練に。お互い、自主練なんでてんでバラバラに動いていたけど、途中「三角絞めを教えて欲しい」とのリクエストがあり、対応して 22:30、私は今日の稽古終了。
Tさんはまだ居残り練習。悪いね、お先です。