5/19の稽古(大宮西) | (社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

(社)全日本空道連盟 大道塾“TEAM-U”浦和/北本/大宮西支部のブログ

空手x柔道≒空道(クウドウ)。世界60ヵ国以上に普及している日本発祥の武道です。さいたま市や北本市近隣で空手や柔道をお探しでしたらぜひ一度「空道」も見学に来てください。技の多彩さ、自由度の高さが魅力です。
入門受付随時。初心者歓迎! 目指せ、自分史上最強! (^^)/

17:00からの少年部。

う~ん、金曜の少年部は小さな子がいるので、その子達を気をつけてみていると、「先生の目が届いていない」と思ってか、年長の子達がダラダラしたり、ふざけたり、といった形になりやすいなぁ。(-_-;)

火曜の少年部と比べても、ちょっと差があるので、なんとかしなければいけないんだけれど、それがなかなか難しい。ホント、少年部の稽古は私にとっても「修行」です。押忍。


しばらくテキストオンリーの投稿が続いたので、少年部の準備体操風景など。

19:30からの一般部。

スタート時の参加者ゼロ。あらら、またか。う~ん、なぜか今週は参加者が少ないなぁ。まぁこんな週もあるさ、という事で。

仕方なく、、、という訳ではないが、一人で形稽古に没頭。この間から集中的に形稽古をしていることもあってか、かなり良いフィーリングでできました。北斗旗全日本に向けて順調です。(^^)

かなり時間も経過したところでI登場。短時間だったけれど、シャドウ、寝技(パスガード4種+スパー1R)、ミット。(Iが)疲れていたようだったので打撃スパーはなし。こういう時に打撃スパーをやってもモノのならないし、集中力不足で怪我なんかも起きやすいしね。いろいろと大変だろうけど頑張れ! 大変な分だけ喜びもあるしさ。応援しているぞ。(^^)/

 

クラス終了後、自主練をしにTさん、Aさん、Oさんが。

おぉ、お疲れ様です。怪我に気を付けて頑張ってください。押忍!p(^^)q