こんにちは、あるいはこんばんは😎
リラクゼーションセラピスト
花咲か統合ワーカー
足ぷろファシリテーター
いとうまきです😺

→いとうまきってこんな人です💐





こちらの講座を受けました🥰🍀




2023年にあった、ネオ・オリオン講座でも
罪悪感についてのお話がありました💡
その時もめちゃくちゃ気付きがあって罪悪感に対しての私の気持ちが変わったのですが、必要だと感じたのでもう一度受講✨


罪悪感は感情なので、なくならないもの!!

そうすると、どう付き合っていくか?ということが大事になってくるんですね🤔💡

なくならないけど、上手く付き合う方法は学べる✨


改めてこの講座を受けて
罪悪感に対しても、それを感じてる自分にも
OKが出せる範囲が広がったなと思いました🥰🍀



嬉しかったのが、
オリオン講座(2023年)の時より
色々と罪悪感への感じ方が変わっていたということ!

途中で私は「母親」のキーワードが出ましたが、
去年似たようなワークをしたときより
明らかにイメージが軽く・明るくなってて!!!

自分でワークしながら
おおお😳😳ってなってて(語彙力w)

シェアさせてもらうと八乃萠さんや参加者さんが
一緒に喜んでくれるという幸せな時間でした🌈✨




んで、なんで前とこんなに違うんだろう?って
考えた時に浮かんだのが【祈りのあわうた】でした。

この曲は、自分で歌うとセルフヒーリングにも
なるらしく!!(私は体感してます!!)

私はよくお風呂でこの歌を歌ってます🌎✨

自分が癒されたからこそ、
次の段階に行けたのかなぁと思ってます🌱✨✨




あとは、反射の統合で身体のチューニングを
上げるのもすごくおすすめです☺️


※22段階中、罪悪感(罪の意識)は21段階目。
※そこにチューニングされてると、どんな事柄も罪悪感モードで受け取ることになっちゃう。



反射の統合で身体のチューニングをあげる
    +
八乃萠さんの講座で上手な付き合い方を学ぶ
罪悪感のイメージを書き換える


この組み合わせ、自分が楽になれたからこそ
めちゃくちゃおすすめしたいっ!!✨✨


◆反射の統合を進めるなら→☆☆☆

◆八乃萠さんによる
「罪悪感を味方にする講座」を受けるなら→★★★





八乃萠さんの講座は、本当にわかりやすいんです✨

そして、仮にわからない部分があっても
そのことを伝えられれば
別の言い回しや例えでお伝えしてくださいますし
とっても安心・安全なのです照れ

気になる方はぜひ受けてみてください🍀




*  *  *  *  *  *  *

【4/20(土)@大阪(肥後橋)】
SAKI &まき
ととのえて、ふわっと軽くなる🌸✨
反射の統合ワーク
×
ボディスキャンヒーリング
こちらも軽くなりたい方、おすすめです☆

*  *  *  *  *  *  *