おはようございます、渡辺です。
一昨日、歯科ドリプラの支援会に参加させて頂いたのですが
そこに、「涙のシャンプー」の著者、松本望太郎さんもいらっしゃっていました。

ちなみに、一話はネットで公開されています。
この本、実際に働いている美容師さんから募集したものの体験談です。
私は案を募集して、ライターさんが手を加えたのかと思っていたら違うんです。
ほぼ、原文そのまま。
構想を練って、集めたのはたった三週間。
あつまったエピソードは200以上。
その中から選りすぐった物だそうです。
こういう取り組み、歯科でもやりたい!と思って相談したら
ノウハウの公開等含めて、全面協力してくださるそうです!!!
なんか、ワクワクしてきますよね~。
絶対成功させたいと思いました。
美容業界の内情は良くわかりませんが
色んな人から聞く限り、私達の業界よりもかなり厳しそうです。
店舗数だって、私達の何倍もあるし。
そんな業界のコンサルタントをやっている方のお話、取り組みは
先日COXさんがやっていた内容と被るものが沢山ありました。
(例えば、お客さんから就職したいと言われる、スタッフへの愛・感謝等々)
そして、歯科ってまだまだなんだな~っと、改めて感じました。
彼の考えの一つに
「お店を観光地にする」
があります。
光を観る場所。
つまり、輝いていると人は自然と集まると。
そういう場所になれば、自然と経営もついてくると。
他にも沢山御話を聞かせて頂きました。
とっても気さくな方で、色んな事を教えてくださいます。
そんな彼が、群馬で講演会を行います。
月曜の夜ということもあり、私は参加できないのですが
もし、お時間取れるかた是非行ってみてください。
テーマとしては「夢の叶え方」がメインになるそうです。
そして、今日はそんな彼との出会いを作ってくださった
我等が「せんちゃん」こと千田さんが来てくださいます。
(内田先生、エムさん、佐々木さん、上田先生も来てくれる!)
明日はミニセミナー&健康学習の勉強会。
日曜日は医療観のトークイベント。
診療以外でも楽しい催し物が続きます!
一昨日、歯科ドリプラの支援会に参加させて頂いたのですが
そこに、「涙のシャンプー」の著者、松本望太郎さんもいらっしゃっていました。

ちなみに、一話はネットで公開されています。
この本、実際に働いている美容師さんから募集したものの体験談です。
私は案を募集して、ライターさんが手を加えたのかと思っていたら違うんです。
ほぼ、原文そのまま。
構想を練って、集めたのはたった三週間。
あつまったエピソードは200以上。
その中から選りすぐった物だそうです。
こういう取り組み、歯科でもやりたい!と思って相談したら
ノウハウの公開等含めて、全面協力してくださるそうです!!!
なんか、ワクワクしてきますよね~。
絶対成功させたいと思いました。
美容業界の内情は良くわかりませんが
色んな人から聞く限り、私達の業界よりもかなり厳しそうです。
店舗数だって、私達の何倍もあるし。
そんな業界のコンサルタントをやっている方のお話、取り組みは
先日COXさんがやっていた内容と被るものが沢山ありました。
(例えば、お客さんから就職したいと言われる、スタッフへの愛・感謝等々)
そして、歯科ってまだまだなんだな~っと、改めて感じました。
彼の考えの一つに
「お店を観光地にする」
があります。
光を観る場所。
つまり、輝いていると人は自然と集まると。
そういう場所になれば、自然と経営もついてくると。
他にも沢山御話を聞かせて頂きました。
とっても気さくな方で、色んな事を教えてくださいます。
そんな彼が、群馬で講演会を行います。
月曜の夜ということもあり、私は参加できないのですが
もし、お時間取れるかた是非行ってみてください。
テーマとしては「夢の叶え方」がメインになるそうです。
そして、今日はそんな彼との出会いを作ってくださった
我等が「せんちゃん」こと千田さんが来てくださいます。
(内田先生、エムさん、佐々木さん、上田先生も来てくれる!)
明日はミニセミナー&健康学習の勉強会。
日曜日は医療観のトークイベント。
診療以外でも楽しい催し物が続きます!