MLB開幕戦のチケット
ありがたいことに開幕戦のチケットが大当り
体調にやや不安があったもののそんなことはどうでもいい…この日が待ち遠しかった。
開幕戦の雰囲気を少しでも早く感じたかったので、いつもの時間の飛行機で羽田に到着後、荷物をホテルに預けてから大急ぎで向かい11:30前にドーム到着

MLB関連のディスプレイが視界に入ったとたん
体がゾクゾク…テンション上がる


すでに、フォトロケエリアを中心に人だかり
先にグッズコーナーへ移動、SB120以上は覚悟してたが、進みが意外と早くSB70程度で入店


グッズコーナーはどこも黒山の人だかり
事前にオンラインで数点購入はしていたが
やっぱり現物を見るとあれもこれもと…
特段の大谷さんファンではないのにね(笑)
開場は16:00
しかし
手荷物検査に時間が掛かりそうだったのとグッズ売場で品切れしていたお菓子が買いたいがために14:00過ぎに指定ゲート前の階段で地蔵開始
※それでも三列目※
そして、定時に開場
自分の観戦席に戻りしばらくすると
大谷さんが登場し大歓声
レフトスタンド前で軽めのピッチング練習に眼が釘付け
オープニングセレモニーから試合終了まで日本人選手がコールされる度に大歓声
そして
大谷さんは一際すごい
姿を見えると…大歓声
打席でスイングすると…どよめき
打ち取られると…大きなため息
ヒットが出ると…また大歓声
日ハム時代とは比較にならない熱量に改めてスゴい人だなといまさらながら思うと同時に、先日のWBC同様、大谷さんのための東京開幕戦なんだなと感じながら見てました


試合はドジャースの勝利
誠也さんこそヒットが出ませんでしたが大谷さん2安打、山本·今永両投手もゲームを作りナイスゲーム
鳴り物もない自然に手拍子や歓声が起こり
投球間のエレクトーンやピッチクロックなどMLBの雰囲気を存分に楽しめました

あと
シートピッチが狭いので荷物があまり置けなかったのでコンコース内にコインロッカーがあったのはとても重宝でした