インするときなど年に数回ながら利用させて貰っている飛行機ですが
以前から参加してみたいと思っていた
整備場見学ツアー
人気があってなかなか予約が取れないですが
今回タイミング良く予約が取れましたのでついに参加できました

集合場所に到着し記念に持って帰れる
見学者専用のパスを貰って館内へ
今回のツアーの流れの説明を受けたあと
まずはスカイミュージアムの見学から

普段飛行機に乗る時に何気なく見ていたものに
実はこんな役割や機能があったり
就航に携わる人々の業務内容の説明があったり
歴代のCAさんの制服や機体の模型が展示してあったりといろいろ勉強になりました
そして実際に訓練用のシュミレーターで使用されていた操縦席に座っての写真撮影や制服を着用して記念撮影して頂きました
我ながらコスプレが似合わんなぁ(笑)
スカイミュージアムでの見学のあとは
普段は機内から遠目でしか見たことのない
整備場格納庫の見学
事前に見処を案内していただいてから現地へ移動
機体を囲むように作業用のゲージが至るところに配置されているのにまず驚く
どういうメンテナンスが行われているかなどの説明を受けてから
今回は和食をいただきました
体験会の前に機内食についてのこだわりなどのお話を聞いてからいただきましたのでより噛みしめながら美味しくいただきました
ごちそうさまでした。
あっという間でしたが、貴重かつ楽しい体験でした、ありがとうございます!
是非また参加したいと思います。
帰りの飛行機に乗る前に
穴守稲荷神社へ参拝して空の安全に感謝してきました
