10月4日 インまとめ+気づき | 鍋の活動記録

鍋の活動記録

自身の自身による自身のための活動備忘録


2025.1.1 RE-START

この日は雨がいつ降ってもおかしくない天候
実際に午前中雨が降った時間帯もありましたが、羽田空港到着までなんとかもちました
 
 
最終日10月4日のインまとめ
 
7:30 東京駅=滞在中に気になったお菓子を購入
9:00 潮見に帰着=程なくチェックアウト
舞浜到着後ロッカーに荷物を預けてから
 
9:30 ランドイン
 
ミュージックワールド ①回目 自由席回 F-4
開始1時間前に並びましたが見れました
鑑賞中に雨が降っていたので避難を兼ねて
食事=ハングリーベアレストラン
雨は気にならない程度になっていた
ハーモニーインカラー 2ndガイドツアー席
モンスターズインク  40thP-PASS 即案内
エントランス ミキミニ=合羽フリグリ
運良く遭遇┅
ミキミニのフリグリ自体珍しいので

 
 
2回目のガイドツアー参加
 
 
先にハーモニー観賞してからの参加となりましたが、ガイドツアーの時間より前にハーモニーがある時でもハーモニーをガイドツアーエリアで見れることを知らなかったという方がいらっしゃいました
ちょっともったいないなぁ~と勝手に思う
で、今回もガイドツアーキャストさんと記念撮影させていただきました
ありがとうございます
 
スプーキーBoo 2nd パートナーズ像横
動画での予習をまったくしてなかったので
2ndのフォーメーションが3rdと違っていたことで雨ver? 何? と戸惑ってしまった
ダンサーさんの行進は遠目からでも圧巻でした
動画を撮っとくべきだったか
2ndでの長時間地蔵するのがわかるぅ~
 
16:30 アウト ロッカー荷物搬出し舞浜出発
17:20 羽田空港
 
この日オープンした期間限定ショップ
DISNEY MAGICAL POP UP STORE
 
 
 
パークで散財しまくったので

羽田空港限定ステッカーのみ購入

今後全国で実施するとかで…

地域限定アイテムなんざあったら…
恐ろしいや~
 
21:50 福岡空港
無事にタクシー乗車できて帰宅
今回のインは終了
 
 
今回の気づき
 
天候・気温
全日程で曇ベースで推移も時折にわか雨もあり、またたまに覗かせる日差しは夏程迄なくともやっぱり強く・暑く感じた。気温も日中30℃に届く勢いで日中はTシャツのみでも十分、ただ汗がだらだらという感じではなかった
また夕方以降は体感的にちょうどよく過ごしやすかった
最終日のみ雨の影響か気温が低くTシャツだけでは寒く感じたが上から1枚着れば十分過ごせた
 
グッズ購入
帰りの荷物負担軽減のためお菓子はすべてオンラインにて購入実施。イン初日30日とシーにインした1日にそれぞれ利用
ハロウィングッズのお品切れが多かったが、やっぱりその他のグッズで散財してしまう
また今回ケアレスミスから注文がダブってしまったので確定後に再度注文内容を確認すること
 
東京駅
東京駅構内のお土産・お菓子屋さんは改札内は朝8:00オープン
※エキュート・グランスタなど
※上記エリア以外で構えている一部ショップはさらに早く6:30~7:00だったりするが改札外のショップ(キヨスク以外)のショップゾーンは9:00~10:00がほとんど
帰福日の東京駅の使い方を上手く利用すべき
あと新しいお菓子屋の開拓は早朝は厳しいか

今回の舞浜 →羽田への移動は手荷物が4個あるのでリムジンバスを使用
さすがにこれだけの荷物を抱えて東京駅構内は動けない┅
なので今回帰福日の弁当予約購入はなし

今回羽田でJALのラウンジ利用を検討し予約を入れていたが、国際線のように軽食メニューがあると期待していたら飲み物とスナック菓子だけの提供のようでこれに3000円は高いかなと思ったのでキャンセル
ただ1回くらいは利用してみたいとは思うけど
 
弁当の予約は当日予約がかなり状況が厳しくなっているので
前日に予約を入れた方がよい
ただし東京駅付近で購入する弁当屋さんは日祝休みなので前日FAXを利用して迄購入するかは悩みどころ
ただこれも1回くらいは試してみる
 
追加で思い出したらまた書きますがひとまず…