築地市場 | 鍋の活動記録

鍋の活動記録

自身の自身による自身のための活動備忘録


2025.1.1 RE-START

何年ぶりになりますか…今秋に豊洲に移転するということもあって、築地市場に行ってみました。

東京へ行き始めた頃は、羽田から電車で有楽町か東銀座へ向かい、そこから歩いて良く通ったものです。

銀座から歩いてもさほど遠くなかったので、気軽に行けてました~

今回は京葉線の八丁堀駅から地下鉄ひと駅分のんびり歩いて行きました。






ここに来る度、ターレーが縦横無尽に走る光景に圧倒され、乗ってみたいなぁ~とつくづく思ってしまいます。


そして市場内のご飯屋さんの行列も!!
毎度のことですが…



ひと昔はこの行列は日本人だけでしたが、
今や世界的に有名な観光名所ですね~
行列の半分以上が外国の人!!

正直…ビックリ

暫く待って店内に入り日本人の他、台湾、韓国、イタリアの方々と一緒に狭いカウンターに並んで座って海鮮丼を食べてきました



ごちそうさまでした♪

けど…

正直…場外市場と合わせて、不思議な空間になってしまったなぁ~と感じました。

果たして新しくなる豊洲市場まで足を伸ばす機会はあるんでしょうかね~??