まず最初に向かったのは・・・
京葉線の海浜幕張駅。
有名すぎる幕張メッセを通り抜けて到着したのが
イオンの中にある、ばかうけのお店。
ここでオリジナルの味つけ体験ができるというので行ってみました。
体験ブースには味がついていない状態のばかうけがありました。
これを使って8種類のフレーバーの中から3種類を選んでそれそれシャカシャカします。
種類は・・・
左側から ラズベリー・レモン・あさりバター・たこ焼き・にんにく醤油・塩引鮭・餃子
そして中央にあるカレーです。
なやんでチョイスしたのは、
あさりバター・餃子・カレーの3種類。
そういえば、ここにあるカルビー+の味にもあさり醤油がありまして、千葉はあさり推し??って勝手に思ってしまいました。
ただ、子供さん向けの体験プログラムのようで、ちょっと恥ずかしさがありましたが夏休みの体験としては楽しいかもしれません。
そのあとのお口直しに入った(笑)パンケーキ屋さん♪
これは美味しかったです♪
この他によしもとの劇場があったりして一日満喫できそうでした。
幕張を後にして、次に向かったのは、
とあるファンの方々の聖地的なお店でした。
お店のたたずまいからして地元の常連さんが集う店みたいな感じですが、店内に入った途端
男性客は自分一人であとはみんな若い女性ばっかり!
ちょっと面喰った感の中、名物メニューを食してきました。
龍麺(あんかけラーメン)
ネギ味噌ラーメン
あっさり系のスープ&あんであっという間にぺろりといけました♪
オーダーはしませんでしたが、チャーハンも美味しそうでした。
龍麺のあんをかけた姿をイメージしたら・・・オーダーすればよかった。
ご馳走様でした☆
今回の「お付添い」もそうですが、お街散策のときは食べてばっかりです(笑)