リゾラ ハピネスライナー | 鍋の活動記録

鍋の活動記録

自身の自身による自身のための活動備忘録


2025.1.1 RE-START

リゾラのラッピング車両
これまで短時間しか乗れず、じっくりと眺めることができませんでしたが…

今回は行ったり来たりが幸いしてハピネスライナーにそこそこ乗れました♪
外観です。
ボチボチいきましょ-1366274817495.jpg
ボチボチいきましょ-1366274886802.jpg

内装のご案内!
ミキミニドナデシグーさんの姿がそれぞれ車内の連結近くにありました!
ボチボチいきましょ-20130416202042.jpg

ボチボチいきましょ-20130417211830.jpg

ボチボチいきましょ-20130416202001.jpg

ボチボチいきましょ-20130416201640.jpg

ボチボチいきましょ-20130416161539.jpg

扉部分には
チーデーとプルちゃん


ボチボチいきましょ-20130416162017.jpg

ボチボチいきましょ-20130416161607.jpg

そして、30周年のロゴがあります。
ボチボチいきましょ-20130417211950.jpg

天井はたくさんのバルーンでうめ尽くされてます。
ボチボチいきましょ-20130416161627.jpg

乗ってワクワクしますね~
このラッピング車両は6両編成ですが…
1号車~3号車と4号車~6号車でそれぞれ一通り見ることができますので時間に余裕があれば、じっくりと眺めてください。

オススメは閉園前からのベイサイド-シーの間がスカスカで堪能できますよっ☆