1日インまとめ 食レポともう一つの個人的大イベント | 鍋の活動記録

鍋の活動記録

自身の自身による自身のための活動備忘録


2025.1.1 RE-START

先ほど自宅に到着しました。
今回のイン中もペタやコメントありがとうございました。
またパークでもブロガー様にご挨拶させて頂きまして、本当にありがとうございましたヾ(^▽^)ノ

楽しいひと時でした☆


頂いたコメントのお返事は遅くなってしまいますが、きちんとお返ししたいと思います。

スミマセン。


1日の行程は
8時半 シーゲート着。
イン後
グッズ購入


1日 シー購入品


ハロウィーン限定のブラックギョウザドッグ

ボチボチいきましょ-20120901093202.jpg

タケノコの食感が良かったのが印象的で、美味しかったですよ~

包んでいる紙もハロウィーンです。
ボチボチいきましょ-20120901093243.jpg
アメフロワゴンコーナーのドーナツ

ボチボチいきましょ-20120901095147.jpg

ドーナツの中に入っているカスタードクリームがちょっと重たいかな~って感じでしたが

全体的に甘さが程よくて、疲れたときには案外おすすめかなぁ~


これらをプルちゃんのグリを見ながら駆け込み

10時過ぎランドへ

こちらもグッズ購入


1日 ランド購入品


紫芋のティポトルタ

ボチボチいきましょ-20120901115030.jpg
最初は、昔ながらの石焼き芋を思わせる風味でこれまたおいしいのですが、

途中から粉っぽく感じるので、飲み物と一緒に食べることをお勧めします。


エントグリ(栗鼠・デジ)

ブロガー様にご挨拶

12時半アウト


でした。


今回ちょっと時間がなさ過ぎたので、

ランドのイベントブースのケーキなどが食べれませんでした。見た目はすごく美味しそうだったですが…

次回のインの時の宿題です。


そして、この時間にアウトした理由…

ずっと、行きたくて行きたくて仕方のなかった、ラジオの公開放送。

今回いろんな条件が整ったので…実現しました。


舞浜から名古屋へ
ボチボチいきましょ-20120901150944.jpg

それから岐阜へ
ボチボチいきましょ-20120901153830.jpg

そして念願だった、公開放送を見ることが出来ました☆
ボチボチいきましょ-20120901165017.jpg
ラジオってお喋りの調子でいろんな気持ちがストレートに伝わってくるので楽しいのですが、

その声と生の表情を同時に体験することができるので、貴重な機会なんですよね~

楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ここでも、ブロガー様にお世話になりました。


公開放送終了後は…

名古屋に戻り

ボチボチいきましょ-20120901192425.jpg


きしめん食べて
ボチボチいきましょ-20120901190755.jpg

ボチボチいきましょ-20120901215540.jpg

今回の出発地点に戻ってきました。
ボチボチいきましょ-20120901231215.jpg

そんな今回のインもおしまい。

こんばん寝ればもう現実の世界。


次のインへ向けて、日々のお仕事頑張りたいと思います。