7月10日にスカイツリーに行ってきました。
この日までスカイツリーへの入場は完全予約制。
すでに完売ということだったのでモールだけでも見てみよう
と思っていたのですが…
いつもお世話になっているブロガー様のスカイツリーのレポをみて、何気にスカイツリーのHPをのぞいたら…
入場券が追加販売されていて、しかも空いている入場時間帯が多かったので速攻で押えました。
舞浜からJRと地下鉄を乗り継いで押上へ。
階段を上がると目の前にではなく見上げたところにスカイツリーが“デン”と建っています。
GATEを通って…エレベーターであっという間。
天空の世界でした。
天気が良かったので、舞浜方面もくっきり見えました。
登った時間帯が夕方だったので、
都庁や都心付近は西日の影響であまりきれいに見えませんでした。
が…
スカイツリーの影がとてもきれいにできていました。
そして、350mの展望デッキからエレベータを使ってさらに上へ。
450mの空中展望回廊へむかいます

ガラス越しに下に見えるところは、450mへ向かうエレベーターを降りた地点。
つまり展望回廊の入り口です。
回廊を1周するとここまで登ってきたことになります。
この高低差を利用して記念撮影をしてくれるサービスもありました。
350mの展望台の屋根が真下に見えます。
しばし眺めていました。
飽きない景色でした~
そして最高地点に到達。
記念撮影されてる方が多くいらっしゃいました。
そのあと、ソラマチモールをのぞいたら、
外は暗くなっていました。
落ち着いたら、もう一度登ってみたいと思いました。