今やクレジットカードやSuicaにEdy・WAONなど現金を持ってなくても、電車バスに乗れたり物を購入できる便利な世の中ですが…
連日、職場とは違う所で会議があり、そこまで電車で通勤してたのですが、そろそろチャージしないと!と思い、財布を取り出したら…諭吉さんどころか漱石さんすらいない(>_<)
ATMでお金を引きだそうと思ったら、まぁ会議期間中は使わないよね~と思ったのか…
クレジットカードもキャッシュカードも財布に忍ばせてなく…
小銭入れにはジュース1本買える位しかなく…
これで残高が足らなかったら…
焦りました(^^;;
駅でSuicaの残高を確認したら電車代はギリギリあったので、事なきを得ましたが…
支払いをカード系に頼り切ってしまうと時としてえらいことになるなぁ~と痛感したのでした。
チャンチャン