【謎の外人・エディソン(14)】:おかしなチェーン店(4) | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪


__________前号から、抜粋______

◆もし、愛読して下さっている方が
 いらっしゃいましたら、次の
◆まで、すっ飛ばして下さい…。




・・・・長いので今回編集しました・・・・


数年間そううつで苦しんでいた母親と私。
そのほとんどの時間を私が支えて来た。

そこへ、当家下宿に謎の外人エディソン氏
が流れ付いて来ます。


この素性の分らない無職になった外人は
長い日本での経験から飲食店を経営して
身を立て直すことを企てた。


故郷に置いてきた日本国籍を有する権利を
持った日系ハーフの奥さんと2人の子供を
呼び寄せて、自分も日本で暮らして行きたい…



その大願に、我が母親がそう転した勢いで
大金を都合してしまった…。


金額は、実に分かっているだけで限りなく
桁を超えそうな数百万円…。



その返済計画は故郷であるチリの自分の
土地を売って金に換えて母親の口座に
返済するという…


約束の期日に振込みがなく
エディソン氏への真を失っていた頃、


事件が起こります。…


2010年8月28日。



エ:『ワタシ、な~んにも悪いことシテナイ』
  『なのに、警察署に送られるんです!!!』


は? は? は? は? は?



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-2011_06_19 (11)

プライベートの出先で急行出来なかったため、
後日エディソン氏に確認して発覚した事件。


それが、

『〇〇弁当とのつり銭詐欺疑惑事件』

である。




2010年8月18日に事件は起こっていた。


10日した後、エディソン氏は
〇〇弁当最寄り駅の店長に交番へと
連行された上、





         覚

〇〇弁当と貴方との間に存在する民事上の争い
の一切を和解するものとする・…


という和解文書にサインしてしまった
のである!!!



※アルファベットで署名:A・Edison


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-〇〇弁当

・・・・・・・・・・・・・・・・



つり銭詐欺をしたと疑われ、交番に連行された
エディソン氏は事実無根だとあとで私に主張。



当家に多額の借金をしている外国人。


しかも、日本語の読み書きも出来ずに、
自分の無実の罪を認め、そして
なし崩しに和解してしまった…。



私は和解に立ち会った交番への聞き込み
当該店舗の店長への問い合わせと事実確認
お客様相談室への申し立て…



様々、手を尽くしましたが、



警察は、和解が成立している以上、
民事不介入である立場でこれを第三者が
異議申立出来ないという。



また〇〇弁当側も、店長はマニュアル通りの
対応で警察に届け出たと言い、その証拠は
示せないと言う。

本社お客様相談室のタカセ氏も
『申し上げられません』 の一点張り…



証拠も示さず、人を疑い、交番に通報する?


全く意味不明です…





しかも、お客様相談室のタカセ氏は



『私、及び、当社を脅すのですか?』
『あなたの発言は録音されていますよ』
『彼はつり銭詐欺を繰り返すと報告されています』


とまで言ってのけた。



そして、【法的措置】を取る場合のみ
証拠を示すと一点張りで電話を切ってしまった。




◆ここまでワープ◆




私の調査の一部始終を嫌疑を掛けられたエディソン氏
本人に伝えましたが、彼は逃げ腰で一向に立ち上がろう
としませんでした。



しかし、最後の


『彼は商店街で詐欺をする人間だ』


という噂に対して憤慨し、


『ナカヨクしてたあのテンチョーがイッタの(怒)』

という、わけの分らない反応を示しました。




その時…



_____以上、前号から編集・抜粋______




私は携帯の留守番電話にメッセージが入っている
ことに気が付きました。




再生してみると…



『お客様相談室のタカセです。先ほど申し上げました
 商店街で噂が出ているという件に関しましては
 状況証拠ということで取りあげました。』


『その点に関しましては謝罪申し上げます』



は? は? は? は? は?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・



私は早速、折り返しの電話をしました。



お客様相談室のタカセ氏は


タ:『先ほどの状況証拠を取上げました件は
   申し訳ありませんでした』


な:『その程度のことをわざわざ留守電に
   入れられるのなら、納得の行く証拠
   が何なのか示して下さい。本人が
   ここにいますので取次ぎますが?』


タ:『法的措置を取るということでしたら
   証拠を示します』


な:『その方法以外では追求するなと?』


タ:『その通りです。今後は店長にもお電話
   しないで頂きたい。私が対応致します。』


な:『分かりました』



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



何か、癪に障るなぁ…



現場の証拠(店長の責任?)は追求するな。


何かを隠蔽し、当事者ではないことをもって
私を遠ざけようとしてはいないだろうか?



しかも、目の前に居る当事者・エディソン氏は
逃げ腰であり、当家への多額の借金を返済する
手立てもなさそうだし、


お金を貸した母親は、酷いうつに変転してしまい
毎日起きているのは食事の時くらいのものだ。

その悔いを晴らすためには、私が成り代わって
奔走しなければならない…



立ち回るためには、いよいよ手詰まりになって
きたのだが…。


この際、【法的措置】を決意させるアクションを
いっそ起こしてしまおうかな?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



私はこの


『エディソン氏、〇〇弁当とのつり銭詐欺疑惑事件』

の一切を文書化して遺し、準備をしながら
【法的措置】 のために弁護士を探そうと
心積もりを始めました。。。




続く…