【祝中年正式デビュー!!!】:10月肉日は私の誕生日! 【ディズニーランド満喫(1)】 | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪



早速。10月29日の誕生日前日、
28日にディズニー・ランドを楽しんだこと
記事にしたいと思います。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(1)

後方には、2008年オープン致しました
ディズニー・ランドホテルが見えます。
ここの客室の一部変更修正、検討図作成にも
私は関わったことがあります。

一番手前のクルマが、我がアルファ147です。

まだ、泊まったことはないですが。。。
いつか、自分で泊まって体験したいと
思います・・・


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(2)

母親の快気祝いであり、ディズニー体験での
外出リハビリ…。

ステディは大喜びです♪


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(3)

3人での記念撮影。
楽しい、忘れ難い一日にしよう♪


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(4)

母親はつい頑張りすぎる性格です。
念のために車椅子を借りておきました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(5)

ワールドバザール前での記念撮影。
私が軽井沢のアウトレットで手に入れたバッグは
完全に母親のものになりました。使いやすいから
ということですので、良かったと思います。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(6)

まず、『被り物』 を探すのがステディの掟
のようです。
昨年、私はシーでモンスターズインクの
サリーを被ってハシャいでいました。

http://ameblo.jp/nabechalin/entry-10692901766.html


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(7)

耳の部分で、グレーかピンクか、悩んでいたので
『まだ若いうちにピンクにすれば?』 と
一緒に探していました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(8)

母親はマフラーを探し、候補をしぼるくせを付け
自分で決めさせる訓練をしました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(9)

ステディには、写真を撮って決めさせます。

『ほら、服装が暗いからピンクの方がいいよ』
と、提案しながら買い物するのが我々の掟。

__________________


さて、気分をバッチリ決めたら、次は何を
楽しむかを決めます。

【モンスターズ・インク】は出来てまだ1年です。
これは見たい。早速キャストへお伺いしました。

$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(10)

なんと、車椅子などのハンデがある人には、
待ち時間とアトラクションの1回の回転時間を
目安にして、予めカードをもらい予約すると
ストレスなく順番に入れてくれるシステムが
あったと初めて知りました。

『30分後、出口からご案内します』 という
ことで、それまで朝の休憩にしました。

起床が6時で入園が8時過ぎと早かったですから…


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(11)

母親は早速マフラーが気に入った模様です。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(12)

よく見ると車椅子の車輪にも
ディズニー・ワールドが展開していますね。
実に素晴らしい。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(13)

ちょこっとお土産屋さんものぞきました。
母親がパイレーツ・オブ・カリビアンで
あのジョニー・デップが扮した
『ジャックス・パロー』の帽子を発見し、
被りたいと言い出したのには
驚きました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(14)

予定時間に【モンスターズ・インク】へ。
出口から通常とは違ったルートで案内され、
即載ることが出来ました。母親様様です…


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(15)


【モンスターズ・インク】が大好きな私は
最後のこの微笑ましいオブジェが最高でした。

Mの字に懐中電灯を当てたら点数が出るという
ゲーム型のアトラクションで…


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(16)

母親はキョトンとしてますね。
ステディには付き添いをお願いしました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(17)

私は、一人でハシャイだ模様です。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(18)

隣接のお土産屋さんで、ご存知ヘルメットを
試着しました。『ピンク出たんだね!!!』
ステディもノリノリですね。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(19)

母親は、ステディのカチュウシャを奪い、
写真をせがみました。可愛さは70代でも
あるんですよね。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(20)

たまには歩行訓練も行います。
転ばぬ先の杖も持ってきました。
これは若者には 『老いぼれ』 という偏見を
もたれがちですが、実はシルバー・ライフに
前向きな人間だと誇って良いと思います。


丁度ハロウィンのパレードを遠目で良い角度で
見ることに成功しました。
(ビデオ撮影のため、写真はありません…)


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(21)

シンデレラ城にて。
元気になって良かったね。
それが私には最高の誕生日プレゼントです。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(22)

新しくなったシンデレラ城を見ようと
入ってみます。内部は新しくなったことで
混雑していましたので…


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(23)

とりあえず通過して、記念写真を。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(24)

ステディの定番の実家へのお土産、
ポップコーンを一緒に食べながら。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(25)

次は、旧【ミッキーマウス・レビュー】から
改装され【フィルファー・マジック】
になったということで…

同様にハンデキャップ専用の待機リストに
いれていただきました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(26)

ハロウィンですから、いろんな格好の人が
いまして母親は。。。???でした。

よって、被り物を楽しんでもらいました。

仮装は結構ココロの健康に良いと学んだかな?


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(27)

トイレは早め早めが肝心です。
ステディは一番近いトイレを目指します。
当然母親のためですがね。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(28)

お昼に差し掛かっているので、軽食です。
こちらは棒状パイで、スイートポテト味と
チョコレート味の2本です。

どっちが美味しいか2種類買う…

お口に合わないと私の皮下脂肪に回されます。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(29)

しかし、ステディは優しい。
【フィルファー・マジック】へ入る時も
手を差し伸べて進んで介助してました。
ありがたいことです。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(30)

ハンデキャップ用の通路を歩いて、着々と
楽しいリハビリを続けてくれました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(31)

3D型の映像ショーになったようで、それ用の
メガネを支給されます。
バックはステディの大好きな【リトルマーメイド】


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(32)

見終わって笑顔満載の母親。
ココロにも良かったみたいです。
ディズニーは素晴らしいですね。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(33)

私の好きな【ピノキオ】の絵が書かれたトイレの
前にて、やはり好きな【プーさん】と一緒に。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(34)

かつて、私が実施図作成に携わった鑑賞席抽選所
誕生日の記念にキャストさんが撮って下さいました。
奥が【スペース・マウンテン】ですね。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-TDS広場抽選所平面図

平面図です。
♥が我々の撮影位置と考えて下さい。
ピンクの↑が入口。
ピンクの↓が出口。
青い←付き…が後述断面図の位置です。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(36)

現況はこんな感じ。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(37)

内部全景。休日はここも並ぶようです。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(38)

壁面の中央部はアルミスパンドレルという素材。
宇宙船内部のような印象の演出ですかね。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-TDS広場抽選所断面図

これが断面図です。青い↑が天窓です。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(39)

現況の天窓。
防災上の排煙と、明かり取りを兼ねてます。

$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-TDS広場抽選所天窓

メーカーからダウンロードした詳細図面と
鉄板の折板との取り合い…(雨仕舞い)
をも検討します。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(40)

出口へ向かう風景。
さてさて…。 折角ですから抽選せねば…


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(41)

まずは人数分の入場パスポートを入れて
人数を決定します。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(42)

確認ボタンで抽選開始…



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(43)

ハズレたようです。
運はまた違った時節へということですね。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(45)

出口へスタスタ…


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(35)

抽選が当たれば中で見られるハズだった
のに、ごめんちゃいね。
【ショー・ベース】でのショーの
抽選だったようです。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(46)

ミッキー・ミニーのオブジェと記念撮影。
笑ってくれる日が来て良かったね。


さて、ピークを外してお昼にします。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(47)

唯一の和食レストラン【北斎】です。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(48)

2組待ちで済みました。
母親にカメラ撮影をお願いしました。
京女なのか、後の掛け軸も撮りたかった
のでしょうか?


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(49)

ゲストで外人の方が喜びそうな和風な
内装を演出していますね。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(50)

母親は、天ぷら御膳。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(51)

ステディは、サーロインステーキ御膳。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(52)

これだけは2,000円台…。
さすがに美味そうやんけ。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(53)

おうどん付きの天ぷら御膳…。


私は、二人が多分食べ残すであろうことを
予測して副食も一番少なくあっさりした…

$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(54)

鶏の照焼御膳。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(55)

ま、今日くらいは贅沢にね♪


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(56)

母親はよほどミッキーマーク付きの
マフラーが気に入っているのでしょうか?
食事中も巻いたまま。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(57)

+300円のあんみつを楽しんでます。


私は終始ダイエット中なので、
デザートオプションは付けず。
(俺の誕生日じゃねぇのか?)


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-11_09(58)

母親も満面の笑顔で、余裕を持った時間を
楽しんでいました。


ピークの時間は外すべきですね。


後半戦は次回へ…


続く…