【旅日記2010夏・横須賀へ(7)】:企んだ目的その、『日本の防衛』(3):《軍港めぐり 3》 | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪

軍港めぐりは続いています…




陸地に目を移しますと


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (1)
横浜ベイスターズの練習施設が隣接
しているようです。

2軍の 『湘南シーレックス』 が頻繁に
利用するというお話ですね。



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (2)
私もぴょん吉も、暑中船舶で涼みながら
大好きな艦艇を眺めて最高の笑顔です。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (3)
ステディも船酔いすることなく、
とても楽しいそうに載っています。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (4)
さて、終了が近づいたようです。
桟橋になるショッピング・モールが
見えてまいりました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (5)
最初に見ました潜水艦での艦上行動も
活発化しているようであります。



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (6)
背筋を伸ばして整列。 頼もしいです。



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (7)
これは平衡器? スタビライザーでしょうか?
その上に士官が載っております。
指揮官なのでしょうか?



船内で案内して下さった方が、
『愛想を振って頂ければ、こっそりそれに
 応えてくださるかもしれません。』

とおっしゃるので、全力で手を振りました。


すると…


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (8)
敬礼をするような素振りで
船に応えて下さった!?


そう感じたのは、我々バカップルだけ?



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (9)
国防への意識のツアーは
ここに終わりを告げました。

自衛官の皆さん、ありがとうございます



下船すると、切符を切って下さった
女性の方がいらっしゃいました。



『あ!!!』


ステディは気づきました。

私は、乗船時に写真を残すことで夢中で
ステディに教えてあげられませんでした。


ここ、横須賀を訪ねるきっかけになったのが
この 『軍港めぐり』 であり、次の目的地
でもあり、そしてそれを知ったのは

『アド街ック天国』 という番組で横須賀を
拝見したからでした。


その時『軍港めぐり』 を紹介していた
女性が…


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (10)
こちらの方でありました。
本当に偶然、会えました。

もちろん休暇の時もありますし、
実際に乗り組んでガイドをする時も
あるそうです。

楽しい時間でした。
ありがとうございます。


チケット売り場に戻ったら

$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (11)
『本日の目玉』 なる紹介がありました。
どう見てもクレープ屋さんのメニュー
にしか見えません。。。



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (12)
チケット売り場でお土産を買いました。
私はイージス艦のキーホルダーです。



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (13)
海軍カレーもありますね。
昨日泊まったホテルにもありました。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (14)
私は得意ではありませんが、
携帯でアクセスするとクーポンとやらを
もらえてお得な情報もGet出来るようです。


今回はお目にかかれませんでしたが、
年末クリスマス時期などは第7艦隊の
主役、原子力空母『ジョージ・ワシントン』
を拝めるかもしれません…。

$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-Gワシントン

全長    333m!!!
全幅    77m!!!
満載排水量10万トン!!!

大和の非ではないですね。。。

 ※大和参照データ。
  全長   263m
  全幅    38m
  満載排水量 7万トン


こんなデカイ船、実際に見てみたいです。


1隻くらい日本も持っておいて良い
のではないでしょうか?



『軍港めぐり』
是非、皆さんも出かけられてはいかが?

http://www.sarusima.com/naval-port/index.html

↑リンク貼るお願いがありました。
ご参考になればと思います。




さて、上陸を果たした我々は、
涼と空腹を満たしに桟橋に隣接する
ショッピング・モールに入ります。


$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (15)
ダイエーショッパーズさんです。



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (16)
まずはフード・コートへ…



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (17)
ものすごく珍しいハンバーガーチェーン
を発見いたしました。

頭に M が付かない…。でも、
Mは2つほど付いてますね。

関東では珍しくないかな?



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (18)
ドリンクバーをまずはいただいて
クーリングします。



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (19)
やっぱりクーリングだけで済む
はずがありませんよね(笑



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (20)
やっぱり夏ですからね。



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (21)
たい焼きより、今日も登場
ひゃひひょーひ。
(かき氷)



$なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-08_25 (22)
サングラスも取って、しばし休憩。

次はどこ行くんすかね?


そりゃ、ステディ。
なべちゃりんが案内するんだから

良いところに決まっているじゃないか?



続く…