経験して見たこと!(1) | なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪

何かの?誰かの?お役にたつ話題や
考え方もあると信じて続けたいと思います。
ご感想・ご意見・いやいや!
それは違いますよ!!でも勉強になるので、
何でも言っちゃって下さい!!
おもしろ楽しく、でも真剣に
なべちゃりんブログは、ここにあります♪

昨日、昔の職場の先輩さんに前々から

誘われていましたJリーグ観戦に

出かけてまいりました。。。サッカー

なべちゃりんであります!



東京の 『味の素スタジアム』 で行われた

サッカー Jリーグ 第29節

FC東京 VS ガンバ大阪
なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(2)

試合を観戦して、すっかりガンバファンに

感染していました。


『郷に入っては郷に従え』

ではないですが、

お誘い頂いた先輩さん(セブンさん)が

どうやら熱狂的ガンバファンで

また、熱狂的・遠藤保仁ファン・・・


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(10)

私のお誕生日の2ヶ月も前から

プレゼントにガンバの遠藤選手の

ユニフォームをわざわざ宅配でいただき

11月6日の観戦に備えて

ガンバの応援ソングを載せた

HPまでご紹介いただき、


『これは、当日は

 染まるしかないな!』

と覚悟を決めていました。


元々サッカーはやっていたので

大好きでしたが

私は他のスポーツを見るにしても、

1選手を好きになってしまうところがあり、


敵方チームであれば・・・

FC東京の石川選手・・・


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(12)
彼は一本気で、度重なる怪我にも耐え、

頑張ってきたというドキュメンタリーを

見ていましたので、


実は、『好きな選手の1人・・・』

ともまさか言えず(笑)


そこで、サッカーならば・・・

代表が好き!!

なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(13)

という手があるかな! と思っていたら


『代表は所属チームから

 すれば、選手の一時的

 引き抜きで酷使され、

 迷惑!!』

と考えられているフシもあり、

そうも言えず。。。


ま、どうせ、熱をあげている

応援チームもないし

ここはガンバファンに

なりきって楽しもう!!!

と腹が決まりました!!



スタジアムに着いてみると・・・



なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(1)
ガランとした雰囲気・・・


やっぱり J も下火なのかな?と、


隣の練習グラウンドでやっていた学生の

アメフトの試合に応援できていた

チアガールを遠目でぼんやり。。。



なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(3)
ええ眺めやなぁ。。。


とか、思っていたのは間違い!!!


開始3時間ほど前から

サポーターは

並んでいたんですよ!!!


その長いこと!長いこと!


ディズニー・ランドのアトラクション待ちか?

と思ったくらい!


セブンさんのグリ友で、私は初対面の

サポーターの方たちが、なんと!!

高校生の男の子から

人妻!まで、

総勢10人以上!!


開始前は・・



なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(4)
こんな感じ。。。


私も腕を高々上げちゃってノリノリ♪



なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(5)
さすが大阪・・・。 

やっさんまで応援しとるんやなぁ。。。



なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(6)
遠藤選手も練習してます。。。


アゥエーのスタジアムでしたが、



なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(7)
電光掲示板は、ガンバ大阪の

メイン・スポンサー企業製品

でした(笑)



試合は、前半東京ペース。

大阪は全選手カラダが重たい感じで

足が動かず押されっぱなし・・・



『誰かチェックにいかんかい!』

『なにしとんねん!』

というドスの効いた怒号もでで

ますますガンバファンに

なりきるなべちゃりん(汗)



前半20分には大黒選手の

ヘッドで先制を許す!!!


彼は元ガンバユースで

余計にガンバファンには

目の敵にされていました…





前半は結局、0-1





後半、宇佐見選手の投入で

ガンバは攻めにリズムが出る!



再三チャンスを作るも、

なかなか点が入らず

相手ペースの時には

応援の声も凍りつく…



優勝争いの位置にいるだけに

再びサポーターは立ち上がる!





『エファチュゴール!

  エファチュゴール!

 フォルツァガンバ・

  ファッチュゴール♪

 オオオー!オーオ・オオー!

  フォルツァガンバ・

  ファッチュゴール♪』



『アレ~!アレ~!

  今日もガンバ勝利を信じ~!

   青と黒の戦士~!

      青と黒の誇り~!』




http://www.mia-gamba.net/songs.html#oyakusoku



そして、後半37分!



遠藤選手のコーナーキックから

中澤選手のヘディングシュート!



1-1の同点!




その後も一進一退の攻防が繰り広げられ

ガンバにもチャンスはあったが

最後の良い位置からのフリーキックも

外れ、試合終了…






優勝争いには痛い引き分けで

終わりましたとさ…


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(8)

しかし、初めて見たJリーグ観戦で

2ゴールともに目の前のゴールネット

にたたき込まれ、



やっぱり、

どちらかのチームを

ひいきに観戦する方が

楽しめたのかも!



という、よい経験になりました♪





自らの体験になったし、

声もたくさん出してストレス発散

には大きく貢献しましたね()



帰りは富士山がきれいに見えまして


なべちゃりん的な考え方?? 宜しければ、戴いて下さい♪-ガンバ戦(9)



楽しかった1日も終わるでした…







帰りの京王線での混雑

+人身事故の影響で遅れ1時間!



というのが、痛かったですか…






みなさんも熱狂できる

スポーツのチーム

探してみては?







生まれも育ちも東京なのに

縁あってガンバファンになった?

なべちゃりんより叫び